昼食はケータリングサービスで
ピットの中で頂きました。
メニューは
カレー・鶏のソテー・春巻き・目玉焼き・サラダ・水・紅茶
普段なら食べきれないであろう量ですが、
なぜかとても空腹で全部入っちゃいました。
これが後で災いするのですが・・・
3本目
なんとか27秒台が出たので
お仲間3人でAクラスからBクラスへ編入してもらいました。
準備をしなきゃいけないのですが
満腹&疲労で眠いんです。
さて、走行開始。
クラスが上がったので抜いてもらう・ラインをあけることばかり。
自分のペースで走れませんでした。
クラス上げなきゃよかったかも。
2分29秒084
4本目
もう疲労でヘロヘロです。
オヤジには半日分の体力しかありません。
よしさんのお仲間(22秒台?)に付いて行こうとしたのですが、
コーナー3つで見えなくなりました。
全走行終了
さてブレーキパッドは残っているのか?
・・・
1/4しか使ってない
座金も赤いままだし
ヘタレを再確認して凹みました。
あ、パッドのチェックはちゃんと毎回してましたよ。
走り終わっての感想は、
とても楽しい! です。
3・4速全開の130R、
4速レブから5速全開のストレート、
大きなコースならではの楽しみですね。
日程が合えば、また参加したいです。
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2007/02/26 12:45:22