2007年05月07日
5/5 本庄サーキット走ってきました
5日こどもの日に某店GW恒例「本庄で遊ぼう」に参加してきました。
イベントではなく、
単に某店常連がフリー走行に多数集合しただけなんですが(笑
去年は関越の大渋滞に巻き込まれ、
9時過ぎに到着と散々だったので
5速の無い車のみ少し早めの6時に三芳PA集合。
渋滞も無く7:30ごろ本庄到着。
1本目
13台くらいコースインでしたが
タイムの判っている定連さんばかりでしたので
走りやすかったかも。
枠前半では、8300まで引っ張ってギア比が合うかの実験。
今まではストレート3速レブぎりぎりでしたが4速に2秒くらい入る感じ。
2ヘア前では今までと同じく3速レブ。
3ヘアでは2速レブで引っ張るか3速に入れるか迷う感じ。
シケイン脱出あたりの着地くらいに3速。
後半は8000シフトで走行。
直線では4速をしっかり使うようになりますが、
タイム的にはまったく同じ。
最終入り口までの加速がいまいちかも。
47秒26
2本目
タイム狙うとどうなるか?
ストレートで4速を使い、
戻りでは3速レブ、
3ヘアで2速レブ当てない程度に、
最終手前では2速レブでホールド、
自己ベストから0.2落ちの46秒572
夏場と同じような気温だったのでこんなもんか・・・
1つ収穫♪
今までは枠終わり頃に枠ベストが出ていましたが、
今日は2ラップ目とか、クーリング直後とかに46秒中盤が出ました。
少しは上達したのかもしれません (滝汗
昼休みに地元住民さんを集めてイベント。
ドリフトやら、同乗走行やら、バイク(青木さん)走行とか。
ドリフトって初めて見たのですが、凄いですね。
5台連なって最終コーナーから立ち上がり、
前車のタイヤスモークで前が見えないと思われるのですが、
接近したまま流してます。
定連さんはここで撤収、
私は泣きの3本目。
午後1の枠ですが・・・
止めておけばよかった。
ドリフトの後なのでコース上が荒れています。
小石等が至るところに出ていてまともに走れません。
あんなに酷い状態ならコース清掃入れて欲しい。
帰り道の関越渋滞は花園先頭に9キロほど。
GW渋滞にしては短かったので、下道よりは楽かもしれません。
次はTC1000でギア比が合うか?
3速を使う場面が多いのでちょっと期待しているのですが、
どうなることやら・・・
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2007/05/07 11:23:02
今、あなたにおすすめ