• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月26日

体力測定結果

体力測定結果 体重測定をしてもらうついでに
基礎体力測定もしました。

計測はローラーを回すシャシダイではなく、
ハブに直接計測器を取り付けて計測する、
ダイナパックです。




機器取り付けが終わり計測開始。
5速でクラッチミート。
段々に回転数を上げていく・・・

弾けるような排気音。
お、VTEC入った(笑

純正ECUのレブ、8600まで回してもらうと
速度計が真下をさしています。

近所にマンションとか多数あるのに全開しちゃっていいのかなぁ?




2回計測したのですが・・・
結果は画像のとおり。
172馬力、17.5キロ



パワーグラフをみると
中回転域は落ち込みすぎ。
VTECを意識させるような純正の燃調、
高回転域はなぜか綺麗な曲線が出ない。

トルクグラフをみると
6500以上は単に回ってるだけ。

行きつけのお店でお話したのですが、
「こんなもんだよ、もしかして期待しちゃった?(笑」

はい、思いっきり期待してました。

「K-TECHだからってパワー出るわけじゃないよ、
 カム交換とかしてないとこんなもんだよ。
 エンジンの基本性能はそんなもん。
 補機類ついてるんだしさ。
 ワシのなんてカム交換、バルタイ調整、ハイコンプで170だし。
 偽Rさんのは素の状態やんか、
 Kの本来を出すならバルタイ取って現車合わせしなはれ!」

はい、純正ECUをあきらめて?
いつか現車合わせやります。


岐阜は遠い・・・
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2007/08/26 16:50:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

往復90キロ
giantc2さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年8月26日 17:27
(; ̄∀ ̄)あり??ダイノパックって補習値ありませんでしたっけ?
コメントへの返答
2007年8月26日 18:37
ローラー式とは違い、より正確だけどシビアな数値が出るらしいですね。
ほんとシビアな数値でした(汗

補正値、1.10です。
2007年8月26日 17:31
3000回転付近で我が弐号機の最大トルクを軽く超えてる・・・・

弐号機は

156馬力/7800
14.7キロ/7124

でした。
コメントへの返答
2007年8月26日 18:46
中身18Cなんで・・・
すみません(汗

車はパワー&トルクは関係なく、ドライバーの能力で速くなったり遅くなったりするのが良くわかりました。直線勝負なら簡単ですけどね。

私はまだまだ使いこなせてません。
2007年8月26日 17:49
おっ、測定されましたか。フルチューンの道へ進みましょう!!!
コメントへの返答
2007年8月26日 18:49
はい、やってみました。
もっと早くやってご報告しなきゃいけなかったのですが・・・

車を進化させるのに合わせてドライバーも進化させなきゃね!

フルチューンはしないですよ、耐久性重視で(笑
2007年8月26日 18:46
σ(゚∀゚ ∬のB16Aはダイナパックで160馬力ぐらいでした・・・
ノーマルですが^^;

以前乗っていたB20Bはトルク23キロ 馬力237psでしたが。
B18Cノーマルカムで、です。
コメントへの返答
2007年8月26日 18:53
お、あたりの16Aかも。

23キロ・・・
さすが2Lですね♪
2007年8月26日 18:59
前オーナーとしては慣らしがまずかったかなと反省しています。
コメントへの返答
2007年8月26日 19:14
そんなことないですよ、何もしないでも橙玉店長のと同じ馬いるんだし(笑

FD2は元気してます?
2007年8月26日 19:55
一応元気ですよ。そのうち橙玉まで行きますよ。自分もECUチューン考えてます。
コメントへの返答
2007年8月26日 20:54
いらっしゃるのを楽しみにしておりますね!

ECU現車あわせしちゃいましょう。
2007年8月27日 1:04
これ見ると自分のが気になるが
凹むだけになりそうなのでやりません(笑)
冬にやればもっと数値あがると思いますけどね~
コメントへの返答
2007年8月27日 8:36
数値がわかってしまうと凹みますが、トルクとパワーの美味しいところがわかりますので、走るときの参考にできますよ。私のは6000以下で走ってはいけないようです。

気温34度、冬なら・・・
2007年8月27日 22:14
う~~ん冬場にリベンジしましょう!
当日は暑すぎですよ(^-^;

オイラは怖くて測れないです(爆)
コメントへの返答
2007年8月28日 9:21
岐阜に行ってから再度チャレンジかなぁ、確かに暑い日でした。

測らないほうが精神衛生上吉です(汗
2007年8月28日 23:09
いいなぁ。おいらも計ってみたい~

恐らくは、かなりヘタっているでしょう。
コメントへの返答
2007年8月29日 9:03
測るならローラー回すシャシダイではなく、ダイナパックのほうが正確に出るので凹むにはお勧め(汗

http://www.dynapack.jp/index.htm
ここに設置店が出ています。

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation