• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月13日

改の入った車検証

改の入った車検証 こんな車検証になって
トン切り3ナンバーになりました。

車検当日の模様は
代行屋さんのブログ(9月12日)に
載っております。





今回は某イベントに間に合わせるため、
自分では手続きしませんでしたが、
方法を下記に残しておきます。


まず、陸運局で事前審査。
以下のような書類が必要なようです。
  改造概要等説明書(2号様式)
  改造部分詳細図
  走行性能計算書
  エンジン乗せ替え検討書
  排出ガス検討書
  諸元表
  車検証のコピ-

書類が受理されると「改造自動車審査結果通知書」が発行され、
車検本番です。
この時必要な書類は、
  車検証
  自賠責(現在のものと、今後2年間のもの。)
  納税証明書(有効期限が切れてないもの。)
  重量税納付書
  検査票
  改造自動車審査結果通知書
  OCRシート1号様式(車検証の記載申請書)
まあ、普通の車検と同じような感じかもしれません。

車検ですので当然ですが、
タイヤの溝、灯火、ホーン、ウォシャー、オイル漏れ、水漏れ、排気漏れのチェック
意外と忘れやすいのが発炎筒です。
私は以前首都高上で事故ってた知らない人のEK4救援時に使ってしまったので
代行屋さんにいただきました(汗

事前にテスター屋さんで
ブレーキ、スピードメーター、ヘッドライト光軸、排ガス、サイドスリップを
チェックしておいたほうがいいでしょう。


しかし・・・
これ全部を個人でやるとなると、
とんでもなく面倒かもしれません。



今回、公認車検等を代行してくれたお店をリンクに追加しました。

ガレージ34さんです。

ネットで探すとかなりのお店がヒットしますが、
よさそうだ、と思ったお店に電話入れて
訪問させていただきました。

お店訪問時は、色々お話させていただき、
車検をお願いすることになりました。

決め手は「同じEK4」に乗っていること (笑
しかもB18C搭載で公認取得済み。
筑波サーキットも走られているようです。
これなら確実に構造変更していただけると判断しました。



長々と構造変更ネタで引っ張ってきましたが、
ひとえにここをご覧になっている皆さんのご協力・ご意見と
代行屋さんの技術?のおかげで
トン切りとエンジン載換に成功、公認車となりました。

この場をお借りしてお礼申し上げます。


最後に。
軽量化は節税のためだけではありません(笑
車の運動能力アップをするため、
これからもちょこちょこいじっていくつもりです。
ブログ一覧 | 構造変更 | クルマ
Posted at 2007/09/13 15:36:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2007年9月13日 17:39
僕も偽Rさんを見習って少しずつ軽量化していきたいとおもいます。そんであるイベントとは??
コメントへの返答
2007年9月13日 18:00
最低限ではありますが、快適装備残しての減トンは大変でした。

イベント、もう公開しちゃいますね。
9/17本庄サーキットで行われる、ダンロップ・ディレッツアチャレンジです。クラス20台中10位くらいに入れれば満足かも。
2007年9月13日 20:38
( ´∀`)お~♪すご~い♪

これで心おぎなくいけますね♪
コメントへの返答
2007年9月14日 9:30
これで警察官・検問も怖くないです(苦笑
2007年9月13日 22:03
やっぱり軽量化はいいこと尽くめですね!

走りにも、お財布にも・・・・・
コメントへの返答
2007年9月14日 9:33
快適装備がなくてもいい人のはお勧めですよ。

リアが軽くなりすぎてて挙動が不審なので、再度セッティングしなきゃなりません。完成までは時間かかりそうです。
2007年9月14日 2:02
やっぱり軽いっていいですよね~♪
しかし同じ車乗ってるひとなんて
いい人と出会いましたね^^
コメントへの返答
2007年9月14日 9:34
車の動き出しが違いますよ♪

あの方と出会えてよかったです。
2007年9月14日 9:59
いやー参考になります。
勉強させていただきましたm(__)m

3ナンバーシブイですよ~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2007年9月14日 10:10
私も色々勉強になりました(笑
新しいナンバーって綺麗です。



昭和オヤジの独り言・・・

なんで3桁なん?
3ナンバーっていったら
「33」とか2桁でしょ(爆
2007年9月14日 15:00
偽さんかしこまりました!
0を白のタッチペンで消させていただきます(爆

おなじ昭和おやじとして一言・・・

あの頃の3ナンバーは憧れだった・・・
コメントへの返答
2007年9月14日 16:14
タッチペンで消すのいいですね!


小僧の分際でロス疑惑の方が乗っていたのと同じ300ZX乗ってました、
すもう33 たxx-xx(滝汗
2007年9月14日 17:12
うひょ~!?
さすがバブルと寝た男!偽Rさんぴかぴか(新しい)

ところでナンバーの意味が全く分かりません(>_<)
コメントへの返答
2007年9月14日 17:27
バブルにGO! 好きかも。

ナンバーはそのまんまです、
すもう→相撲→相模(さがみ)
よく間違われたんですよね・・・
2007年9月14日 22:57
3ナンバーのシビックって初めて見るかも!!!
新しいナンバー綺麗だなぁ~
コメントへの返答
2007年9月17日 23:51
今度の無限で実物ごらんくださいませ。

DLC北関東予選(本庄サーキット)から帰ってきたところです、クラス20台中10位くらいを目標にしていたのですが・・・

明日詳細あげますね。
疲れました、オヤジにはツライです。
2007年9月15日 9:25
是非今度、写真を一緒に撮ってください!!

ちなみに我が家の車検証には○下位って入ってません・・・
コメントへの返答
2007年9月17日 23:54
一緒、いいですねぇ♪
日光におじゃますればいいのかな?

怒!
なぜかというと、DLCの車検が甘いです。
これなら急いで改とらなくてもよかったかも。
まあ、いずれとらなきゃいけなかったのでいいんですけどね。

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation