• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月06日

1/5 プロアイズ走行会(TC1000で走り初め)

2008年最初のサーキット走行は
お気に入りのTC1000です。

朝走行準備していたら
なんか白いものが目の前を下に落ちていくんです。
手に取って、よぉーく見ると・・・


勘弁してくれぇ。

すぐにやみましたが、どんより曇ったままで路面温度はかなり低そう。
しかも、筑波サーキットが年末年始の休み明け最初の走行だそうで、
路面状態がかなりよくないらしい。


今日の目標は40秒台に入れること。
 ( 譲っていただいた軽量盆投入&助手席撤去なので出なきゃおかしい )
インフィールドのライン変えたり、
洗濯板ののり方変えたり、
いろいろ試しながらの走行でした。


1本目
加速減速の繰り返しでフロントは暖まったようですが、
リアがなかなか発熱せず・・・
43秒後半、
あまりのショボさに唖然。


2本目
走行前に速いグループを見ていたのですが、
2ラップくらいすればタイヤは発熱していそうな感じだったので
リアのブレーキロックと流れはじめる感覚を確かめて、
3ラップ目からがんばります。
5ラップに41.146


3本目
目標まであと一歩の41秒095
P-LAP表示は41.103
若干ズレがあるようなのですが
こんなもんなのでしょうか?


ここで1.2コーナー先の土手で速いグループを観戦。
あの場所は、少し上から見下ろすような感じですので、
最終コーナー以外の進入脱出が手に取るように見えます。
観戦には最適かもしれません。
次回はあの場所に三脚使って車外から自分の走行をビデオ録画してみます。


4本目
また寸止め、41.164


5本目
タイヤ滓落としと今日のおさらいに使いました。


今日の収穫
洗濯板ののり方を変えたことで姿勢が乱れず安定して着地、
最終までの旋回速度が上がったかも。


今後の課題は
1コーナー進入時にブレーキが早すぎで減速しすぎを治す。
 (克服できませんでした)
インフィールドのライン変更でもブレーキ早すぎで失速を治す。
 (どこまで堪えていいのかつかめなかった)

yohei nishinoさんにアドバイス頂いていたのですが、
克服できませんでした、精進します。


ベスト更新したものの、不満の残る結果で・・・


次回は11日(金)に午前TC1000、午後TC2000の予定です。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/01/06 01:25:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2008年1月6日 3:43
(;´Д`)猛烈に修行中ですね~。

オイラもサーキット行きたいな・・・
コメントへの返答
2008年1月6日 19:50
今年は夏眠の予定ですので、シーズン中は走り込みです。

本州遠征にいらっしゃいませ。
2008年1月6日 9:05
おつかれさまでした。

40秒台、あと一歩でした(汗)
でも速かったです。

私も1コーナーは減速してからの
進入がイマイチです。。。
もっと進入は勢いよく入れる気はしてるのですが・・・。




コメントへの返答
2008年1月6日 19:55
寒い中、観戦お疲れさまでした。

たかが0.1秒、
されど0.1秒。
モノ(ファイナル変更)に頼らず、40秒台めざして頑張ります!

なぜか減速しすぎちゃうんですよね(苦笑
外のエスケープゾーンが広いので、次はそこを使うような感覚で走ってみます。
2008年1月6日 11:44
昨日はお疲れ様でした~。結局絶景ポイントで見学するの忘れてました。次回はあそこで勉強します!
コメントへの返答
2008年1月6日 19:57
あれ?名前変わったんですね。

お疲れさまでした、後ろから勉強させてもらおうとしたのですが、タイミングが合わず追走できませんでした。

絶景ポイント、お勧めですよ。
2008年1月6日 12:47
今年も走ってますねぇ♪
TC2000走りたいっす!!!!!
コメントへの返答
2008年1月6日 19:59
今年も病気が始まっちゃいました(笑

TC2000にいらっしゃる時は声かけてください、一緒に参加できるよう調整します♪
2008年1月6日 14:49
今年も最初から全開ですね~♪

年明けだから路面状態が悪かったんでしょうね。

ぺチャパイと付き合えば洗濯板の攻略
が簡単にできると言ってたな~・・(笑)
コメントへの返答
2008年1月6日 20:02
中毒患者ですから。

隣の2000ではコース入口に「路面温度低い」と警告が出ていたらしいです。2輪で複数の転倒があったらしい・・・

なるほど、しまさんは洗濯板攻略はとても難しかったりして(笑
2008年1月6日 20:27
悪条件の中、ベスト更新おめでとうございます!
次回はいよいよ40倶楽部入りですね☆

しかし洗濯板の処理が気になります!
コメントへの返答
2008年1月6日 20:53
ありがとうございます。
微妙な圧?になるのかな(笑
11日、出せるよう頑張ってきます。

洗濯板は・・・
いんちき講釈でよければ(笑

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation