• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月12日

1/11 TC2000での走行会(午後の部)

TC1000での走行が終わったら
さっさとTC2000に移動です。

下した荷物、タイヤ、助手席などを積み込んでTC2000に。

ピットを確保し荷物を降ろしてたら
屋根に何かついてます。

あ・・・

計測器返却忘れた。


TC1000とTC2000では計測器が違うので
返却して交換しなきゃいけません。

隣のピットの方にピット確保をお願いして
TC1000に計測器返却。

こんなバタバタをしてたらすぐに走行時間になっちゃいました。

ドラミで
「路面温度12度とそこそこ低いので
 2.3周はタイヤしっかり温めてください」
とのことでしたが・・・


1本目
タイヤが温まったと勘違い?
前のDC2に付いていこうとして
最終コーナーをブレーキ残しつつ進入。


あっ


と思ったらリアブレークしてます。



巻き込み
タイヤの戻りに任せてフルカウンター


イン側ガードレールを前に見ながら流れてく


タイヤからは派手なスキール音がしっぱなし。


このまま車とお星さまになっちゃうのか?
なんて思いました。


気がついたらコース真中に逆向きで停止


やべぇ~よ、
後続きたら正面衝突確実。


知らない間に意識せずクラッチ切ってたようで
エンジンは動いてる。


急いで動いてコースアウト側にハザードたきながら加速します。


スピン開始後、すぐに黄旗出してくれたマーシャルに感謝感謝、
ポストのマーシャルに「大丈夫」の挨拶しながら走行開始。
お星さまにならなくてよかった。


こんなことが最初にあったので
満足に踏めません。

スピンした時にフロントタイヤにフラットスポットを作ったようで、
ステアリングびびりまくり。
ブレーキ掛ければひどくなるし。

まだ6周しかしてないけど大事をとって走行終了、ピットへ。


ピットでタイヤ確認。
リアはなんともなさそう。
フロントは左が1か所パターンが全く無い状態。
あぁーぁ、もったいない。
ミニサーキットなら20分くらい走れるくらい山残ってるのに。


2本目
フロントのフラットスポットが影響してか?
精神的に弱いことが出てしまい、
まったく踏めません。
3/4くらいしか踏んでないし、
8000シフトとか7500シフトとかしちゃってるし。

今回も9秒きれずに終わりました。


TC1000で41秒台コンスタントなら7秒だせるよね?
なんて言われるのですが、
苦手意識が強すぎるのか、ダメなんです。

今回のスピンもトラウマになりそうだし。


スピン時の車載は、落ち着いたら出します。
たぶん。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/01/12 21:14:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テーマパーク!^^
レガッテムさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

最高に暑い日
chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

プロジェクトX
kurajiさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年1月12日 22:18
こんばんわ

自分も最終にトラウマが。。。

初TC2000の時、最終でスピン→後続車と衝突→廃車してるので、未だにビビってます……


けっこうタイムに影響しちゃうので困りものです(-.-;)
コメントへの返答
2008年1月12日 23:36
・・・
のぐさんの経験はすごいですね。

同じ運命の一歩手前でした。

1回回るとトラウマになっちゃうんで、困ってます。
2008年1月12日 22:56
クルクルランド・・・・冗談だったんですがまさか最終だったとは・・(汗

でも無事で良かったです♪

そんな訳で27日リベンジ行っちゃいます?
コメントへの返答
2008年1月12日 23:39
回ると踏めなくなるのはご存知かと(汗

27、検討中です。
今から無限の準備(嘘
2008年1月12日 23:35
自分も同じことあったのでよくわかります。ダンロップコーナー越えた直後に逆向き。最終コーナー踏めなかったのはいうまでもありません
コメントへの返答
2008年1月12日 23:40
あら、鶴千代さんも回ってたんですね(驚

その割には踏んでらっしゃいますよね?
ビビリ克服の技、教えてください。
2008年1月13日 4:40
お疲れ様でしたー。
いろいろな事があったみたいで・・・・
最終コーナーの話は読んでるだけでビビりますね。
僕も最終だけが上手くいかなくて、減速し過ぎる傾向にあります。
しかし最終でスピンは恐いです。ぶるるっ
コメントへの返答
2008年1月13日 23:16
はい、いまだにビビってて、
次のサーキットで踏めるか?な状態かも。

皆さん、どうやって克服するんでしょうね?
2008年1月13日 10:31
はい!ボクもこないだやりましたよ!
1周目にテールハッピー~~~爆

ピット戻ったら、オフィシャルに「1コーナーグリップ落ちてますので注意してくださいネ」って、コースインの前に言えよぉぉぉぉ!!

あやうく砂に埋もれて、”ドナドナ”になるところですがな…。
コメントへの返答
2008年1月13日 23:23
寒い時期はアタックにいいのですが、気をつけないと両刃の剣ですね。

注意受けていたのにやっちゃいました(汗

ドナドナされたくないなぁ、
純正牽引フックなのでバンパー捥げそうです。
2008年1月13日 16:51
弐号機で2000走ったときに最終コーナーで途中からリヤが我慢しきれなくてフルカウンターで出口まで行ったコトがありましたよ!

その時は足もタイヤも問題なかったから弐号機のボデーを疑っています(笑)
コメントへの返答
2008年1月13日 23:37
うひゃぁー
フルカウンターで出口までって・・・
凄いですぅ。

今回のクルクルは単に運転ミスです、情けないったらありゃしない。
2008年1月14日 5:39
ちなみにメインストレートのコンクリートウォールとお友達になれることを覚悟しました(汗)

ステアリングを真っすぐに戻すタイミングがバッチリあったのでスピンはしなくて済みました
コメントへの返答
2008年1月14日 22:56
想像しただけでチビリそうです。

回った時の車載動画を観ると、ほんの一瞬の出来事なんだけど、自分の記憶ではすごく長時間に感じるんです。不思議な感覚かも。

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation