• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月08日

岐阜への準備(1)

岐阜への準備(1)


続くかどうかわかりませんが、
タイトルはsatohさんを真似てみました。








こんなものが届きました。

それなりの使用感があるので磨くつもりです。
耐水ペーパー大量に買ってこなきゃいけませんね。
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2008/04/08 23:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

ゾロ目
R_35さん

この記事へのコメント

2008年4月8日 23:58
( ´∀`)悪巧みですね???

しかし・・・大変そうだな・・・

コメントへの返答
2008年4月9日 0:10
入口がなんとなぁーく削ってあるようなので、
65mm対応加工済みなのかもしれません。

どこまで磨けるか、頑張ってみます。
2008年4月9日 1:46
ん?
これ岐阜の方オススメなんですか?

紙やすりで研磨大変ですな~w
コメントへの返答
2008年4月9日 23:59
主治医さんのおススメですよ、純正がいいらしいです。

指紋無くなりそう(笑
2008年4月9日 6:41
なんかお仕事お忙しいみたいですが、

がんばって続けて下さい!

早く岐阜へ行けば続けなくても済みますが?
コメントへの返答
2008年4月10日 0:01
はい、忙しくて深夜にしか徘徊できなくなりました(苦笑

今の状態で岐阜送りは・・・
もったいないのでやめておきます。
2008年4月9日 18:13
こ、この作業…私もやりました。。

ガンガン機械を使って削ったのですが、
各気筒の部分はいじらない方が良いという結論になりました。

吸入量がバラついてしまうと最悪の状況に(岐阜にて指摘)
なかなか、徹底的にやると奥の深い世界ですね。

コメントへの返答
2008年4月10日 0:03
貴重な体験談、ありがとうございます!
4本足の部分削ろうかと思ってました(汗
砂落としもしない方がいいのかなぁ?

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation