2008年12月01日
6日の受理書届きました。
今回も縁起のいい1番♪
クラス1番になれるよう頑張ります。
さて、準備ですが
色々しなきゃなりません。
まずはタイヤ。
タイヤ屋さんで組み換えて、
主治医さんのところで導入した窒素を入れてみます。
フロントのバネ。
今は20キロ使ってますが、
AZUR星人さまに
「外から見ていると20キロじゃ足りなそう、
24キロ使っても大丈夫なようにダンパー減衰変えておきますね」
と前回の生贄になった時に変更していただいていますので、
22キロに交換します。
まあ、使いにくかったら現地で戻せばいいかな。
穴あきまくりのグローブ。
いい加減、新しいの買わないとね。
今までは型落ちのスパルコ、スーパープロという、
手の平がスムースレザーで柔らかいモノを使っていましたが、
次からはOMPのウィンズ・トップにしようかと。
最後はデフオイル。
モチュールのコンペディションの入荷が間に合えば、
100%コンペディションを入れます。
間に合わなかったら、TYPE1とコンペディションのブレンドで人柱。
どうなることやら?
参加される方、見学される方、圧かけにくる方、
よろしくお願いします。
Posted at 2008/12/01 00:41:01 | |
車ネタ | クルマ