• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

偽Rのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

ブレーキパッド選択で迷っております

今使っているパッドは、
F、プロミューのHC+
R、SPOON

そろそろ無くなりそうなので
新しいものに交換を考えています。

今のセットに不満は特にないのですが、
もてぎを走るとリアのパッドが炭になること確実なので、
変更したいのですが、
リアを高温でも炭にならないものに変えてしまうと
ロックすることが予想され、乗りにくくなってしまいそう。

フロントはプロミューの LEVEL MAX 700 (新規購入予定)とか、
ウインマックスのアルマSR(新品で持っています)にしたら、
リアは何を使えばいいのだろうか・・・

初期制動がありすぎるとロックしてしまうので
柔らかめで、高温まで対応できるパッドを
ご存知の方いらっしゃいましたら
「こんなセットで使ってます」とか、
教えていただけるとありがたいです。
Posted at 2007/01/31 11:40:52 | コメント(4) | 車ネタ | クルマ
2007年01月28日 イイね!

豆乳色のレーシングスーツ

豆乳色のレーシングスーツ2月末に走るもてぎではレーシングスーツが必須なので
雑誌・ネット等で色々調べたり、
着用されている方から情報を収集。

ショップ店長は以前から、
「最近は敷居を低くする為、長袖長ズボンでOKだけど、
 安全面を考えたら着用したほうがいい」
「雰囲気もいいし、メリハリあって緊張感もでていいよ!」
とおっしゃってました。



今までは綿のツナギで走っていましたが、
スーツを豆乳するのにいい機会かも。

でも問題が・・・
私の体型はちょっとイレギュラーなので
  (身長167 体重53 ウエスト72 腕が長い)
仕事用スーツだと吊るしが合わず、オーダーしか着れないんです。

あれやこれや探し、
以前通販でステアリングを買ったお店に
規格落ち(1986STANDARD)が格安?で販売されているのを発見、
FIA8856-2000規格のものも候補にあげて、試着のお願いをしたら
「ぜひご来店の上、試着してください」とのこと。
実店舗にお邪魔して試着をさせていただきました。

まずは規格落ちのSPARCO PRIMA STAR
販売当時のトップグレード?らしく、
3レイヤーですが軽めで生地が柔らかい感じがします。
サイズは48
丈はOK、袖が若干長いけどステアリング操作時には丁度よさそう、
心配していた腰・腹まわりもOK、シートに座った感じでもダブつきなし。

次は現行モデルの、SPRINT-6
FIA8856-2000規格適合で2レイヤー。
同じサイズですので長さ等はOK、
着用感は・・・ なんか固い感じがします。
腕の取り回しや、ペダル操作には問題ないのですが、
表面の生地がゴワつき、違和感があります。

公式戦には参戦する気はまったくないので規格適合は関係ありません。
値段も安いし、着用感のいい規格落ち PRIMA STAR に決定。

今の私に本当に必要なんだろうか・・・
身分不相応なモノを買ってしまったような気もします。
Posted at 2007/01/28 19:51:19 | コメント(6) | 車ネタ | クルマ
2007年01月28日 イイね!

1/27 本庄サーキットフリー走行

1/27 本庄サーキットフリー走行金曜夜に荷物を車に積んでいたら雨がふってきました。
行くの止めようかと考えたのですが、
朝、起きてから道路を見て決めることに。





起きたら晴れてます、家の前の道も乾いてる♪
急いで支度、これなら余裕で8時前には現地到着するはずでしたが、
関越が事故で10キロ渋滞・・・
焦ってもしょうがないし、事故に巻き込まれたらアホくさいし。
渋滞の先頭以外でも追突事故が数件ありました。

なんだかんだで8時30分に到着、
急げば9時の枠に間に合うけど、落ち着く為に9時20分からにしました。

1本目
前回の油温上昇の原因は交換で治ったと思われるので、
レブ8000に設定し走行開始。
5周くらい48秒台で走って115度、
さらに5周、47秒台で走って125度、これならOKです。
しっかりクーリング2周で110度。
その後の6週、ちょっと頑張っただけで自己ベスト更新、
46秒464

いいこともあれば悪いことも。
加速がいいので今までは2速ホールドでいけた区間を
3速に入れなきゃならなくなりました。
シフトの回数が増えて忙しいんです (苦笑

10時20分から2本目を走ったのですが、
ベスト更新するとモチベーションが極端に落ちる悪い癖が出たのと、
タイヤの山がなくなったので無理せず、
流してシフト回数の多さに馴れるだけにしました。

2本走って、油温まったく問題ありません。
水温は若干高めですが、これはしょうがないことなので・・・

帰宅後、もてぎのスキルアップミーティング参加準備のため、
お買い物してきました。
また身分不相応なモノを買ってしまった・・・
Posted at 2007/01/28 15:58:38 | コメント(6) | サーキット | クルマ
2007年01月26日 イイね!

明日は本庄出没かも

土曜日の天気がよさそうなので、
本庄サーキット、フリー走行に行く予定です。

今のタイヤが2~1分山、
2月のタイヤ価格改定(5%ほどか?)前に
新しい前後セット4本をオーダーしてありますので、
使い切ってくるつもり。

あと、油温の検証もしてきます。
できれば・・・ タイムアップも(笑
Posted at 2007/01/26 09:11:31 | コメント(4) | サーキット | クルマ
2007年01月22日 イイね!

油温のその後・・・

K-TECH製B16B改のインプレ(ミニサーキット編)
油温が激しく上がる、と書いたのですが、
OIL交換して4.5L、いままでと同じ条件に戻したところ、
街乗りでは激しい上昇がなくなりました。
当然のことながらキャッチタンクには溜まった形跡もなし。

サーキットではどうなるか?
近日中に試してみます。
Posted at 2007/01/22 15:00:32 | コメント(5) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 12345 6
7 8 9 101112 13
14 15 1617181920
21 22232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation