
今年の1月に取り付けしてから
なんのメンテナンスもしていなかった、
K&Nエアクリを洗浄しました。
メンテナンスキットを持っていなかったので、
買うことからはじまります。
日曜午前中にSABとか数店まわりましたが、
何処にも置いてない。
最後にご近所のショップ、
アレックスさんにお邪魔したら
ありました♪
メンテナンスキットを買いに行っただけのつもりが
店内に前から欲しいものが!
しかもモデルチェンジ後のモノです。
さて、どうしようかな。
実物持ってみたのですが、驚くほど軽いんです。
物欲がふつふつと沸いて財布と相談、
結局、モノはxxxが合わないので
とりあえず、メンテナンスキットのみ購入しました。
帰宅して早速作業開始です。
まずフィルター部分を外して洗浄液をたっぷりかけます。
流れ落ちる洗浄液がとんでもなく茶色、
水で流しながら小石やタイヤ滓を取るのですが
なかなか落ちません。
細めの毛抜きで1つずつフィルターを傷つけないように
丁寧に取っていきます。
この作業を2回。
あとは乾燥させて
赤いオイルを均等に吹きつけ、しっとりさせたら終わりです。
これで吸気効率がほんの僅かですが上がるかな (笑
Posted at 2007/08/27 12:17:34 | |
車ネタ | クルマ