
少しでも軽くするため、
軽いEK4純正シートを助手席に使っていますが、
助手席に座る方から最近苦情がちらほら・・・
「ヘッドレストに頭が当って痛いかも」
うん、確かに頭の置き場所が安定しなくて具合よくないかも。
「サポートがなくて座りにくい、あまり横Gかけないで」
すまぬぅ、街中はおとなしくしてるけど、
サポートがまったくないのは辛いやね。
私も助手席で仮眠する時に寝にくいのを
身をもって実感しておりました。
そこで助手席シートをグレードアップすることにしました。
まずはシートの確保。
エボ9にお乗りの師匠、nakanoさんより
新車納車日に撤去したエボ9純正運転席用シートを
格安で譲っていただきました♪
nakanoさん、ありがとうございます!
次はシートレールの確保。
以前使用していたEK9純正助手席用シートレールを
物置から発掘。
今度装着するシートはレカロ・SP-Jシリーズになります。
シートレールとシートを付けようとしたら、
ネジ位置がちがうのでそのままボルトオンとはいきません。
レールを加工することも考えたのですが、
強度的に問題がありそうなので、
シートに開いている穴を使って別位置でネジ留めすることにしました。
エボ9純正レカロシートはヘックスネジ?
桜の形したやつなので使い勝手を考え、
通常の6角ネジに変更します。
今日は雨が降っているのでモノの準備までで終わりです。
Posted at 2008/12/22 20:21:48 | |
車ネタ | クルマ