• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

偽Rのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

人生初の食べ物

人生初の食べ物
先日こんな「から揚げ」を食べてみました。

コレは何だと思います?









昔は普通に食べていたらしいですが、
私は初体験。






































正解は

カエルの足


食べた感じは手羽先とほとんど同じで
なかなか美味しかったです。


食後にお腹が鳴ったのですが、
カエルの鳴き声みたいで・・・
Posted at 2009/06/30 15:31:01 | コメント(2) | その他もろもろ | 日記
2009年06月29日 イイね!

6/28 無限サーキットチャレンジに参加(TC1000)

6/28 無限サーキットチャレンジに参加(TC1000)

昨年のシビックRちゃんぷに
お誘いをいただきましたので
スポット参戦してきました。





えー、けっして三味線弾いていたのではないです(滝汗
本人は必死こいて走ってました。
走る間隔が開いてしまうと、
とたんにタイムダウンしちゃうんです。


練習1 Z1☆
身体の慣らしで42.682
これならラジアルで41秒に入れられそう♪
なんて思っていたのですが・・・


練習2 Z1☆
まさかの43.223
自分でも何が悪いのかさっぱり?
走り方忘れてます。


アタッククラスなのでここで封印したはずの1分山Sタイヤに履き替え

練習3 RE-11S & A050
B16Aの時と同じような42.872
前回使った後、捨てるつもりだったので、
トレッドには大量に滓が張り付いてます。
これがいつまでたっても落ちてくれず、
最後まで振動に悩まされてました。


走り終わってみなさんから
「おもいっきり三味線?」
「なんだかんだ言っても次は41前半ですよね」

あう・・・ 今日は無理かも。
モチベーションなぜか低いし、
圧に弱いし。

数日前に交換したOBSPなブレーキパッドが効きすぎで
1.2コーナー旋回速度が10キロほど落ちてます。
学習能力の無さを実感しました。

突っ込むしかないのか?


タイムアタック(4本目)
何をとぼけたのか?
3ラップ目までアタックしているのにライトオン忘れて走ってしまいました。
クーリングは、ハザードつけて周回してもいいのですが、
アタックしている車が来てライン譲ったらタイヤ滓拾ってしまうので
なるべくピットに入るようにしてみました。(都合3回)
本日ベスト、41.142

頑張ったつもりでもブレーキに余裕がありすぎで、
もっと出せていたはずです。
クラストップとの差は0.2秒弱、
悔しいなぁ


CU-MSさん、誘ってくれてありがとう!
TC1000は楽しいです。


そうそう、アタック枠って実況放送やってたんですね。
なんて言われてたんだろ?
覚えている人が居たら教えてくださいな。
Posted at 2009/06/29 01:20:53 | コメント(6) | サーキット | 日記
2009年06月22日 イイね!

赤灯つけた救急車をブロックするなんて

先日、どうしても許せない出来事がありました。


とある田舎の国道を走っている時のことです。
その道はほとんど信号がなく、のどかな見通しのいいところ。
観光バスを先頭にのんびり法定速度+αで移動していたのです。


ミラーを見ると2台後ろの方で赤灯&ハイビームでせまる救急車がいます。
私の後続車は気が付いていないのか?
救急車に道を譲る気配がまったくありません。

私はウインカー、ハザード出して左に寄せて減速、
後続車に救急車の存在を気づかせようとしたのですが、
なんと・・・

左端しを徐行する私を抜きにきました。


こいつ・・・
後ろ見てねぇ(怒


窓から手を出して必死に制止の合図、
「お前も減速して譲れ」


後続車はやっと救急車の存在に気が付いたようです。
慌てて右対向車線から戻り、減速してハザード

救急車は私と後続車をかわして先に。


沼津ナンバーの軽
お前、○んでしまえ。



その後、私の前に居る一般車2台と観光バスは
皆さん救急車に道を譲るのかと思いきや・・・
信じられない光景が・・・


延々と2キロ以上ブロックしています。


途中、退避できる幅広の路側帯が200mくらいあったのですが、
そこも無視して通り過ぎ。


赤信号で止まったところで
やっと救急車は前に出られたようです。
もうね、信じられませんよ。


前の沼津ナンバーのプリウス
前の前の静岡ナンバーのミニバン
赤とエンジの観光バス

お前ら、○ね。



私は身内が救急車のお世話になったことがあるので
「少しでも早く病院へ」の気持ちが痛いほどわかります。

皆さん、赤灯見たら減速し進路譲ってくださいね。
Posted at 2009/06/22 15:39:20 | コメント(9) | その他もろもろ | 日記
2009年06月06日 イイね!

OBSPブレーキパッド

OBSPブレーキパッドごにょごにょしちゃったラ○ズと
同じような型番、白箱入りブレーキパッドを
受け取りに行ってきました。







このパッドは型番未記入ですが、
主治医さんと常連さんが走りこみ作り上げたもので、
通称「OBSP」
   オレンジボールスペシャルだそうな
通常のGP4-7L、GP4-1とは若干違います。


さて、いつから使おうかなぁ






無限ccですがまだ申し込んでません(汗
明日郵便局に行ってきます。
Posted at 2009/06/06 02:18:24 | コメント(4) | その他もろもろ | クルマ

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation