• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

偽Rのブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

慣らし終わりました

なんとか550キロ走り終えました。
街中300キロ、高速250キロ。


ちょっとでも入れにくい感覚があったらシフトせず、
ダブルクラッチしなおしてシフトしていたので疲れました(苦笑


そのおかげか?
若干入りにくかった4速にもアタリがでてきたようで
スコスコ入るようになりました。


金曜のTC1000で実戦投入です。
楽しみ♪
Posted at 2008/03/18 22:29:58 | コメント(4) | 車ネタ | クルマ
2008年03月14日 イイね!

青5年

誕生日が近くなると思いだすのは免許更新。

鮫洲で更新してきました。


今のは青5年、
今度こそ金と思っていたのですが・・・

軽微な違反を1回していたようで、
今回も青5年です。


何の違反をしたのか、全く覚えていないんですよね。
何だったのだろうか??
Posted at 2008/03/14 19:56:37 | コメント(6) | その他もろもろ | クルマ
2008年03月10日 イイね!

好物は最初に食べる?最後に食べる?

好物は最初に食べる?最後に食べる?車の話題ではないのですが今日、3月10日なので。


昨日、銀座のダロワイユで、
こんなパフェを食べてきました♪

私はチョコケーキが大好きですので
どかして最後に食べました。
これ、美味でしたぁ!








なぜ、好物をいつ食べるか?なんて話題をおもいついたのか。
それは・・・
今日は私の叔父(故人ですが)を思い出す日なのです。


叔父は牛肉大好き人間、
すき焼きなんかした日には、野菜・豆腐に目もくれず、
最初に肉全部食べてしまう人でした。
これには理由がありまして・・・


今から63年前、その出来事がおきました。
その日、母の実家の夕食は「すき焼き」、
子供のころの叔父は、大好きなものは最後に食べる人で、
肉を少なめにして、翌日以降にまた食べることにしたのです。




深夜、家族で寝静まったころに
突然のサイレン?




しばらくすると空から
ひゅーーーぅ
ひゅーーーぅ
ひゅーーーぅ

明るく光る帯が付いたモノが大量に降ってきたそうです。




しばらくすると辺りは灼熱地獄。
阿鼻叫喚だったらしい・・・
( 母から聞いた話です )



今日のテレビドラマでやるそうですが、
空から落ちてきたのは焼夷弾


東京大空襲の日なんです。




どこをどう逃げたのかはわかりませんが、
私の祖父一家はなんとか全員無事でした。




火がおさまって家に戻ってみると












そこには焼け焦げた柱が2本建っているだけ。


で、叔父は愕然としたらしい。
翌日にとっておいた大好きな
「牛肉」が跡形もなく消えて
しまったのです。



この出来事があってから、
叔父は、好きなものはとにかく最初に全部食べるようになったらしい。


笑えるような、悲しいお話なんですよね・・・
Posted at 2008/03/10 20:29:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他もろもろ | グルメ/料理
2008年03月09日 イイね!

ミッション復活しました

土曜に、お借りしていたミッションの返却とあわせて
組みあがっていたミッションを載せてきました。

今回組んだ内容は、
1速、純正 3.32
2速、純正 2.105
3速、SPOON 1.591
4速、SPOON 1.28
5速、純正 0.848
ファイナル、インテ98純正 4.787

クラッチ、カバーはインテ98純正、
フラホはTODA。


主治医さんのところでも初めての組み合わせらしく、
「早くサーキット走ってきて(笑」
「時間ある時でいいから試乗させて♪」

もしかすると・・・
やっちゃったかもしれません(謎


バリ取りしてもらっているのですが、
シンクロ、ギアが新品なので
今回はしっかり慣らしする予定です。
最低でも500キロは走りたいなぁ・・・
Posted at 2008/03/09 23:13:24 | コメント(9) | 車ネタ | クルマ
2008年03月09日 イイね!

お借りしていた駆動系の印象

忘れてしまいそうなのでメモ程度に。


まず、オグラのシングルプレートクラッチ。
クラッチミートがとてもシビアです。
半クラがほとんどなく、いきなり繋がってしまうようで、
しょっちゅうエンストしました。(恥ずかしいかぎりで)
慣れてしまえば問題ないと思いますが。

バックラッシュ音(シャラシャラ)は、そこそこ大きいかも。

停止時等、クラッチペダルを踏んでいる状態では、
クラッチが減ってしまうらしいです。
極力ニュートラルで、クラッチを繋いだ状態にしておかなければ
あっというまにクラッチが消耗するらしいです。

踏力は純正に比べれば重いですが、
TODAの強化タイプと同等か、若干軽いくらいです。

乗り手によって寿命が極端に変わってくるので、
技術を要求する部品かもしれません。
私が使ったら寿命短いだろうなぁ。

宝の持ち腐れになってしまいそうなので、
次のミッション載せる時は、
インテ純正もしくはTODA等の強化品に交換します。



主治医のご好意でお借りしていたミッションですが、
全てDC2各種純正ギアの組み合わせなのです。
以前、私が使用していた純正改なんちゃってクロスと
同じ構成ですが、ファイナルのみ違うらしいです。

1速は、4.9ファイナルのおかげか、暴力的な加速。
2速、3速は今まで使っていた試作品クロスとほぼ同等。
4速は繋がる位置が若干低め、加速力が落ちるかなぁ。
5速は高速巡航用、ここまで使うサーキットだと辛そうです。


最近、仕事が忙しいのと
体調不良でブログがほったらかし。
すみません。
Posted at 2008/03/09 02:55:36 | コメント(6) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation