2008年02月17日

中野のタイヤ屋さんで
こんなモノを発見。
もう売ってるらしいです。
255、エボ用もしっかり4本あるし。
誰のだかすぐにわかっちゃいました(笑
私は0分山のA050の交換です。
「あーあ、こんなになるまで使っちゃダメですよぉ~」
「タイム出なかったでしょ?(笑」
いや・・・
あの・・・
こんなんで自己ベスト出ちゃってたんです(汗
23日のTC1000が楽しみです。
Posted at 2008/02/17 23:23:53 | |
車ネタ | 日記
2008年02月12日
次のミッションはどうするか?
思いつく組み合わせをあげてみます。
耐久性を重視して、純正部品のみで構成
EK9純正5速
DC2-98純正5速
DC2-96純正5速に98ファイナル( 4.785 )
DC2-丸目の1.2速、DC2-96の3.4.5速に98ファイナル( 4.785 )
これは3つ目以外経験済み。
純正ギアと社外ファイナルで構成
OSのファイナル 4.267 4.533 4.643 4.929
ATSのファイナル 4.924
SPOONのファイナル 4.643 4.857
ファイナルだけ変更しても、各ギアのステップ比は変わりません。
インテ98の4.785ファイナルとの価格差を考えると
これは選択しないと思います。
社外ギアを使った構成
OSの1.3.4速、( 2速は純正 )、1.2.3.4速、1.2.3.4.5速
ATSの1.3速、1.3.4速、1.3.4.5速 ( ATSは全て2速純正使用 )
SPOONの1.2.3.4.5速( カタログによると全部SPOON製しか選択できないらしい )
さて、どうなるのか?
期待しないで、出来上がりをお待ちください。
追伸
クスコのデフは生きているようです♪
助かったぁ。
Posted at 2008/02/12 23:22:28 | |
車ネタ | 日記
2008年02月08日

明日からの3連休、
土日出勤なので代休をいただき、
本庄サーキットへ。
前回は5分で終了、
今日は恐る恐る体と心の馴らしです。
ブローの記憶が抜けず、
あまり踏めなかった・・・
タイムは・・・
寸止め、フラット病。
0.003秒足りず、
45秒台に入れられませんでした。
0.003秒って、
TC1000でもやったような気がします(苦笑
Posted at 2008/02/08 15:58:32 | |
サーキット | クルマ
2008年02月04日
週末、仕事半分、遊び半分で京都まで行ってきました。
金曜、新幹線終電より遙かに遅い、東京23時発。
京都着は6時40ごろ。
30年ぶりに乗りました。
なんでこんな列車にしたか?
鉄好きな方にはすぐにわかると思います。
画像は明日にでも。
Posted at 2008/02/04 23:51:06 | |
その他もろもろ | クルマ
2008年01月28日
駆動系がトラブる前日に、
オーダーしていたものが届いちゃいました。
ソケットを付けて使用するのですが、
回しやすさは一番かも。
はぁーぁ
こんなもん買ってる場合じゃないんだけど、
腐るものではないので(汗
Posted at 2008/01/28 22:42:20 | |
車ネタ | クルマ