• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CARVEのブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

3年経過しました笑

3年経過しました笑 みんカラ始めて3年が過ぎました§(*^o^*)§


今年はステージア君の延命治療というかやりたいことやりました!!



エンジンは只今快調ですd(-д☆)キラリ

足廻りもKYBのショックアブソーバーに変更したり、ブッシュ等も新調しました(* ̄σー ̄)ゞヘヘ♪ドンナモンダイ!



ブレーキも純正ですがローターからキャリパーまで新調└(^へ^)┘

タイヤルームと車体下廻りには塩害用塗料で塩の道対策もバッチリ(℃゚)

マフラーは予定通りに行かなかったですが、もう少したらイイ感じになります(゚∀゚*)エヘヘ

内装もMOMOステアリングにしたり、カーボン調化もほぼ済ませました・・・シールはダメです。耐久性に難あり
あとはイージーグラフィックスカーボン塗装のものをDIYできる範囲内でポチっとしていきますww

スタッドレスタイヤも最高グレードにします!!

新品の大型バイクが買えるぐらい諭吉先生使いました┐('~`;)┌ ふぅ~



こんな感じですねぇ~
東京オリンピックまで乗りたいですねぇ~最低でも3年は
神様仏様壊れません様に(^人^)パンパン 人(-_- )一礼



もう一つのメインのエイプ君は
乗っていて楽しいですねぇ(^-^)w
自分で思っていた以上にバイクが好きみたいです( ̄0 ̄)゛



来年に向けて今月部品集め中death!!
だっていつも購入しているネットショッピングのWebikeがセール中
物欲に従って購入しています
単価が車に比べて安いですから・・・あまり考えずに購入
来月の請求が怖いですが(||| ̄▽)/ゲッ!


時々心の闇が出て来ますが
4年目も皆様、よろしくメカドック☆⌒(*^-゚)v

2016年はオフ会も参加して行きたいです!!
多くのみん友さんとお会いしたいですねぇww







さぁーーーて週末は尾根遺産にお祝いされてきますわぁぁぁぁぁぁ

Posted at 2015/12/14 22:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

冬準備中

冬準備中12日と13日はBABYMETALの横浜アリーナでのライブdeath!!

まぁ~見事に落選
・・・何回落選したことか(TOT)

そんな癒しに大人買いしたBlue-Rayで観賞しておりますww

来年こそはライブへ!!




・・・まさかのMetalネーム頂きます
おそろしい子達death!!


そして今年初旬のタイミングチェーンの交換がやっと支払い終わりました(^-^)∠※PAN!
もうローンは嫌・・・重過ぎます




来月始まる小生のスノーボードシーズンに向けて



アルペンボードのワックス掛け終了
今シーズンで引退予定
・・・次は、OGASAKAかBC STREAM狙いですかねぇ
ハンマーヘッドが欲しい(\O\)
10諭吉ですが・・・
ブーツも同じく10諭吉・・・
需要が無いので高いです


まぁ~今年デビューの



こいつはソフトですが、メッチャ高いです!!
その分性能には期待できますがww
明日からコツコツワックス掛けしていきますわぁ~
引き取りに行って、ついでに購入



今持っているANONは長時間すると痛くなりますが、DICE D5 SNOW HELMET は頭部にフィットし、バックルも磁石なんです
物欲に負けました└(>з<)┘



ステージア君もいよいよ冬準備に取り掛かりました(^▽^)

先ずは



スタッドレスタイヤに交換しました。




製造年月日はCJD4810つまり2010年の48週目
もう引退させます・・・4シーズンの付き合いでしたww
年末に新品購入します・・・ボードが趣味じゃなければこんなペースで購入しませんが
誰か要ります?


そして



マフラー
諸事情により来年の1月から2月に再度マフラー交換します
これ見ていたら縁石に当たってるようですが、目視で確認しましたがギリギリセーフ・・・初めて知った



中間マフラー
手入れした甲斐がありましたww
綺麗です






スタッドレス用のホイルも純正・・・14年ですが大丈夫??
今年は冬対策に足廻り・下廻りを強化したので故障無く乗れると思います



そんな僕には諭吉先生が必要なので



これでしょう!!
人生初の宝くじ( ̄Oノ ̄*)オ~ほっほっほォ
これで残りの人生豪遊できるかも!?
Posted at 2015/12/13 21:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月08日 イイね!

やはり・・・上手くいかないものですね

やはり・・・上手くいかないものですね本日初めて車のガラスが凍りました
冬になってきましたねぇ~
さすが大雪の季節ですねww



今日は仕事でトラブルがあり昼御飯も惜しんで仕事に励みました(`∩´)Ω


愚痴りたくなります(┬_┬)
あまり仕事の話はしたくないですが、





トラブルから逃げるな!!



人の悪口言ってひとのせいにしたり、今やる仕事ではないのに最優先事項から目を背けるな!!


なんかこんな人が増えている気がする・・・




本題で、
ステージア君のマフラー交換中であり、車屋さんへ陣中見舞いしました。
って言うか、呼び出されました・・・当然良い話ではありません


案の定、フロントパイプマフラー蛇腹(通称:刺又)の部分の交換について
我が愛車は雪道というより塩の道をよく走るので車体下はかなりヤバイ状態
ボルトがかなり固着しておりネジもなくなっている状態、しかも作業する空間もなく、かなりのリスクを負う必要がある。
失敗するとかなりの高額になり→そのまま廃車
・・・其処までのリスクは・・・(>_<)

熟考しましたが・・・刺又交換は諦めました
塩の道走ったら下廻りの水洗いは念入りにします・・・今までもしていたつもりですが

幸い中間マフラーとタイコ部分は無事外せました・・・かなり苦労していただきましたが

私のような人は4年に一度はボルトを交換したほうがいいのかも・・・次の車はします
幸いステージアは頑丈にできており、主要部分はアルミやFRP等のプラスチックをしており、錆びない物を使用しているので・・・でないとすでに廃車ですねぇ(`-`;)


折角


                           ↓


この状態まで持ってきましたが・・・
次の車検までは保管するつもりですが・・・必要ならば相談に乗ります


取り合えず中間マフラーは



塗装した純正品を使用します。
タイコは以前のものを使用します。
まぁ~これで目標は達成したのですが・・・やるからには・・・ねぇーーーー


本当は、みん友さんから譲っていただいた物があるのですが、ステーが欠品で来年の1月(いつごろか不明)までかかるので、次のバージョンアップはお預け状態Death!!


更に報告されました・・・
左フロントのタイロッドブーツが破れている
破れているだけでガタツキとは無いですが、冬は足廻りは過酷な条件になるため・・・交換します
まぁ~よく破れます。2014年9月20日にした所なのに・・・

車屋さんからの話では、最近1年点検をしろと厳しく指導されてるそうです。
・・・ついでに1年点検もします。


今更引くに引けません!!


・・・こんなときに限って
Webikeはセールしてるし
前から欲しいものがオークション・・・ポチっとしますが、今回は直ぐ諦めます(多分)
抑えていた物欲が


先人曰く「後悔先に立たず」
本当に実感します┗(―_―)┛…
今年はステージア君にかなり諭吉先生を注ぎ込み、愛情も・・・最近はエイプ君かなぁ?
見返りは求めませんが・・・手が掛からないことを祈ります
お願い\(゚ロ゚)/
します!!Σ(_人_)




最後に、本日12月8日はジョンレノンの命日




献杯
Posted at 2015/12/08 23:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月06日 イイね!

今週もバイク

今週もバイク最近のドラマは面白い

アンダーウェア
無痛~診える目~
掟上今日子の備忘録
エンジェル・ハート
サイレーン
下町ロケット

見逃したのは痛恨ですが・・・(>_<)
原作の小説等読みたくなりますね


週末はいつものようにバイク散策
土曜日は





忍者の里まで
最近知ったのですが、美味しいチーズケーキを買いに



菓子長のチーズケーキです
実は5日からステージア君入院です。
夏からコツコツとゴシゴシしていたマフラー交換のため
雪が降る前に色々ステージア君の準備が必要なので
そのワイロお願いに主治医の車屋さんに・・・ついでに尾根遺産にもお土産に→絶賛されました→好印象になりました☆~(^-゜)v

12日退院予定Death!!

最近エイプ君のアイドリングが不安定(1800rpm程にしていますが突然800rpmになりエンスト)なのでバイク屋さんに相談し、パワーフィルターが汚れているかチェックして下さいとのこと
ついでにタイヤのエアー調整(気温が下がっているので)



外しました・・・写真は無いですが、思っているほどは汚れていないですが
軽くマイペットで拭き、エアーで汚れ飛ばしました
その後、チェックしたら良くなったと思います。
来週末は更なる掃除をしましょう!!



そんでもって日曜日





久しぶりの鞍掛峠
楽しいですね峠道はww
なんか上手くなってるし・・・自己満
もう直ぐ閉鎖ですが、来週も

その後、バイクの掃除とチェックをしたら、



左のサイドカバーのグロメットが亡くなっていました・・・こんな所外れる??
明日バイク屋さんに注文します

更に、これかなり危険でした(=。=|||)
チェーン調整した所なのに、チェーンが弛んでいました??
チェックしていたら
こいつ




リアのスプロケットのネジが6個あるはずなのに3個??
しかも緩んでるしorz
スプロケットがガタガタしていました・・・危険です
大急ぎでホームセンターへ
同じサイズが無くチョット長いM6×15mm購入(本当のサイズはM6×12mm・・・微妙なサイズ)
取り合えず固定しました
チェーン調整は暗くて出来ずに次週の宿題に

エイプ君は自分なりにネジ緩み等チェックしていましたが、まさかここまで緩むか?
ネジ関係は全てチェックしたほうがいいかも・・・ただただ面倒くさい
壊れる前に・・・予防処置は重要



そんなこんなで



預かっているボードのワックス掛けする気にならず・・・明日から




自分のもお預け




今日の癒しに


小生O型に近いA型ですが思い当たる所多いですねぇ((p(- -;)q))
今日は寝れますかねぇ(→←)
Posted at 2015/12/06 22:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2015年12月04日 イイね!

シーズンまで1ヶ月

シーズンまで1ヶ月スノーボードシーズンまで


あと一ヶ月Death!!





もー待ち遠しくて、待ち遠しくて
因みに滋賀県の北部では伊吹山が三度白くなったらタイヤの交換時期らしいです(現在1回だけ)
まぁ~来週交換しますが


体重も目標値に到達して順調です・・・まだまだオデブさんですが
雨の日以外仕事終わりに30分ほど走っていました・・・歩くよりチョイ速いペースで
これは仕事とプライベートの切り替えをする為のスイッチ的な気分で・・・体重減らすためでは中々続けることが私には無理なので


でも一番効くのは


食事量ですね!!


・・・頑張って胃を小さくしました
付随効果でお金も使わなくなりましたww

油断をすると2~3kgなんて簡単に増えます・・・減らすのはメッチャ苦労するのに(┘-└、)



閑話休題

今月はボードの板の手入れ
手始めに会社の女性の板を手入れします
簡単にクリーニングしてベースワックスをチョットだけして滑走ワックス掛けて終了
日曜日にでもします
まぁ~基本他人のは女子限定ですが何か??
しかも、見返りは求めません(>_<)

アルペンの板をして(これは真面目に1週間掛けて)


そして来週引き取る



FANATICの「ONE BLADE LTD 164
おニューなので、2週間掛けてコツコツ何回もベースワックスしてο(‘ v‘ )ο~♪
あーーー早くハンマーヘッドの効果が知りたい!!





今の気持ちはこんな感じDeath!!



これ見てイメトレしますww




この冒頭の言葉
「新しい感覚が掴めそうで掴めなかった。
・・・時にはそういう日だってある。
イメージ通り滑れないこともある。
理想にするターンを求め、何千何万回トライした!!
やっと新しい感覚に出会え

それがアルペンスノーボードだ!!」


ほんとにいい言葉・・・レベルは低いですがスゴーーーク分かります
仕事でも遊びでもトライ&エラーは大切な行動です。

今シーズンはこの言葉を胸にして楽しく考えながら滑ります


明日もバイクで行動します・・・寒いのなんか気にしませんww
雨だはやめて・・・お願い(>_<)
Posted at 2015/12/04 23:37:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運転席側のワイパー根本のネジ緩んでいました🤕
ピラー傷だらけ
ネジ締めて、ピラー軽くMC-3500マルチクリーナーで手入れしました。
何とかなかったですことに出来ました笑っ
皆様も一度確認して下さいませ🤘
ワイパーの位置がおかしいと思ったら……怪しいですよー😅」
何シテル?   09/27 18:05
CARVE(読み方はカーブ)です。よろしくお願いしますm(_ _)m 限界を超えたステージア君から2018年にエクシーガ君に乗り換えました。 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 45
67 89101112
13 1415161718 19
2021222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

ルーフスポイラーの取り外し🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:47:53
サイドシルスポイラー 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:42:41
エアコンコンプレッサーの電磁クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 12:36:38

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
友人から引き継ぎました笑っ しかも色々頂きました(^-')○゙ 人生初のスバル!! こ ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
エンジン部ブラック化しました✌☮ ついでにキャリパーも😍 ・・・メッチャ気に入っており ...
その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
公共交通機関及び愛車以外の車を利用する時のハイタッチ!drive用(^◇^)v AIB ...
その他 自転車 その他 自転車
MYチャリです。 今では珍しいシュウィンのMTBです。しかもフルサス・ディスクブレーキで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation