• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaの"赤耳わんこ" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2015年3月15日

【N-ONE SSパッケージ】エアコンパネル 青色化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
室内を青色イルミにに統一したいので、エアコンパネルも青色化していきます!


まずはシフトゲートパネルの外し方はこちら
<a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/171902/car/1881774/3121403/note.aspx' target='_blank'></a>
2
○の部分のビスをはずしてエアコンスイッチユニットを取り外し
3
エアコンスイッチユニットを分解していきます
2つのビスを外して、基板を引き抜きます
4
前の写真の青いい○のツメを押さえながら液晶パネルを引き抜きます。
液晶パネルは割れやすいので、なるべくこじらないように丁寧に抜きます。
偏光シートをカッターなどではがしてから逆さまに張り直すと、反転表示されます。

偏光シートを綺麗にはがすのに、ガラスにキズをつけずに綺麗に施工する自信がなかったので、お手軽青色化でいきます(*^_^*)
5
青色LEDには黄色いキャップをかぶせて白色に光らせています。
なので、キャップを外すと青色になります。
6
液晶パネルのLEDは白色なので、光が通過する部分に青いビニールテープを貼り付けます。
7
遮光パネルをはずすと明るすぎて光のムラができてしまいます。
同じ大きさに切ったファイルカバーで光を調節します。
8
スバルのDラーでいただいたファイルがちょうど良い光の透過具合でした(*^_^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトストローク ショート化

難易度:

067.ウインドウスイッチガーニッシュ取付 odo17067km

難易度:

本革シフトノブへの交換

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

N-ONE JG3 シフトノブ交換

難易度:

左側のシフトスイッチ(パドルシフト)が取れちゃいました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「僕はゴムと金属と太陽のアレルギー体質🤧そういえば今日、お日様の光を浴びて、ゴム手袋して、アルミの切粉をたくさん被りましたね(T ^ T)作業後にすぐ切粉を払って、シャワー浴びたのだけど、まだ身体中痒くて眠れない(>_<)」
何シテル?   08/16 23:53
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECONをデフォルトOFFにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:08:30
【解決編】エンジンチェックランプ点灯 P2A00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:13:25
SEEKER フロントリップスポイラー for N-ONE RS(JG3)(塗装:NH731P(クリスタルブラックパール)塗装品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 21:18:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation