• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さーたの"ホビ男" [ホンダ バモスホビオバン]

整備手帳

作業日:2022年12月31日

ウインカーレバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車当時【28000km】からウインカーを右に出すとたまに異音と点滅がおかしい時があった。

ここ数日でカチカチ音するのに全くメーターに矢印が表示されず点滅もしない。
強く押したりゆっくり下げたり試行錯誤してなんとかやってたが、これは危ないと思い交換する事に。

とりあえず部品取りのバモス(14万キロ)には不具合なかったので拝借する
2
コラムカバーの下側3本のネジを取ります。
メーターカバーも邪魔になるので外しておきます。
メーターカバーはツメでハマってるだけ。

コラムカバーのツメがなかなか取れず外すのが面倒です。
面倒で力尽くでいきましたw
3
部品取りバモスから拝借。
4
ネジを2本取って下のカプラーを外せばレバー取れます。
5
後ほど壊れたレバー付けておきます。廃車手続きしてるので公道乗ることはもうないのでつける必要もないんですけどね
6
交換して点灯確認。復活。

また壊れるのも時間の問題かな?と

今度は新品を買います。9000円もする😇
7
ウインカーの補助レバー取付てコラムカバーを戻して終了。
8
外したレバーを解体したがここの接点が削れて接触不良を起こしていたようだ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換23回目

難易度:

リアワイパーアームの塗装

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

ハルサメオート(・ω・)今日の備忘録。

難易度:

ハルサメオート(・ω・)今日の小細工。

難易度:

溜まってた作業を終わらせる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの自分のホビオとすれ違って笑った笑」
何シテル?   06/15 10:24
●転売する人の為にパーツの画像載せてません。 ヤフオク、メルカリなど人の写真を勝手に使って出品しないでください。 ●人の画像を勝手に使用すると言うことは著作権...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショップオリジナル ベットライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:47:39
Labocosmetica SIDEROの実地導入(ボディ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:08:18
SINCOL クレンズ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 00:02:24

愛車一覧

日産 シルビア JZS15 (日産 シルビア)
2011.01.26納車 2011.09 1JZスワップ開始 2015.01 エンジ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ワンオーナー、サンルーフ 、フルノーマル、無事故車という奇跡の一台。 人生3台目の15 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
基本的に妻の足車。 妻のムーヴを弟に譲った(2020年10月)ため家族専用機だったアル ...
ホンダ バモスホビオバン ホビ男 (ホンダ バモスホビオバン)
バモス後期ターボからバモスホビオへと乗り換えました。 バモスのMT探してたら程度悪いのに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation