• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black77の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2017年7月21日

右リヤブレーキキャリパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
先日高速走行後、若干引摺る感じがしている中ブレーキローターから異音が発生。
間も無くブレーキをかけると激しい金属音が…
メーター内のブレーキ関係のランプが全て点灯し激しいブザー音が鳴り響きました。
ブレーキはサーボがまるで効いていないような固い踏み心地。

2
ホイールを外し確認するとブレーキパッドを挟み固定するクリップが脱落し、パッドがズレてピストンが飛び出てしまった状態に。
ホイールハウス内はブレーキフルードが飛び散り悲惨な事になっています。
キャリパーをばらすとシールも破れていたようです。
ピストンがローターに直接あたり削れてしまい、結局キャリパーごと交換に。
3
先日のミッションオイル漏れから災難続きとなっていますが
とりあえずローターもパッドもキャリパーも新品になりトラブル前よりスムーズになったのは間違いなく、
気持ちを切り替えてスッキリ乗ろうと思います。





しかし相次ぐ出費は痛すぎますσ(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

素人ブレーキ点検整備(リア左)

難易度:

備忘録 リヤブレーキPAD交換

難易度: ★★

リア センターブレーキホースの交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

素人ブレーキ点検整備(リア右)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月21日 21:36
ワイルドだろぉーっ! トラブルが激しいっ!三菱ッポい!でもって 締めくくり方もミツビシっぽいっ! ワイルドだぜぇ その差がミツビシ! ブレーキ硬いの経験者としては気持ちわかります!ありゃヤバイ
コメントへの返答
2017年7月21日 22:01
こんばんは(*^^*)
今まで聞いた類いでは無い本気の警告ブザー音σ(^_^;)
ブレーキが効かないのは本当怖いです。
無意識にサイドを上げて何とか減速しました。
さすがに風吹裕矢のように「ええい、ままよ」とはいきません。

プロフィール

「@tomo×2
ご無沙汰してます。
同じ症状であそこのDに出しましたが
『様子見で』ってなり、そのうち収まったままで現在に至ってます…」
何シテル?   02/12 14:41
Black77です。よろしくお願いします。 V97Wパジェロに乗っています。 みんカラは初期(オートビレッジ)に登録して(2002年頃?)いたことがあります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018 冬のサイボクオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 09:48:56
ホンダ(純正) コンビニフック(他車流用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 14:04:23
MMCS バックモニターガイド線のズレ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 12:45:49

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
普段使いができて、休日にはドライブが快適にできるようなライトクロカン仕様を目指しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation