三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.99

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - パジェロ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 直進安定性向上 フロントやや車高アップ(トーションバー調整)

    '95年式のパジェロくん 確かこの中期モデルの車高はややフロント下がりなんですよね。 トーションバー式なのでちょいと調整してみます ミッションのやや後ろのフレームにトーションバーの調整ボルトが付いてます ダブルナットになってるのでモンキーで合いの手をして上側のナットを緩めて 下からボルトを締め上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月16日 00:49 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • ATF交換(半量)

    ATFを交換していきます。 近くストレーナーを交換する為のフラッシングを兼ねての予備整備になります。 フロントのみジャッキアップ。 やや前あがりの状態。 ドレンの位置が後方の為、フロントのみが排出しやすいと思います。 車体中央にATドレンボルトがあります。 14mmのレンチで緩めて排出。 ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 23:32 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • タイヤ交換

    ようやく夏タイヤに交換しました。 3台あるので、使う順に交換していたらこんな時期になってしまいました。 インパクトドライバーでなかなか緩まず2時間以上かかりました。 この間購入したサムライディングのトルクレンチ。 左フロント、赤マルのところのブーツが破けていました。 今度リフトアップと一緒に修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 18:28 あっしV45さん
  • デフ、トランスファオイル交換 103300km

    パジェロのデフオイル・トランスファオイルを交換しました。 前回の交換は三菱のディーラーにて、2021年7万キロ時に交換。 冠水路もガシガシ走るので、4年、3万キロはちょっと使いすぎですね。 ちなみにジャッキアップ時のウマをかける箇所ですが、マニュアルだとサイドシルに指示されています。 でも補強の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 20:55 将直さん
  • 警鐘!緊急タイヤ脱着ホイールナット緩み起因は点検の怠り。増締めは重要!

    左リア付近からの異音。 速度に比例して高まります。 ホイールナットが6本とも手で回る! ハブ面にサビ対策の折り施工したサビキラーやシャーシブラック等の塗装の影響と判断。 特に、フレーム補修を集中した左リアにガタが発生した模様。 ハブボルト、ナット、ハブ面をエアーとワイヤーブラシで清掃。 ホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月4日 21:42 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • タイヤ交換、オイル交換

    242,229km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月3日 19:41 shimo_さん
  • ブレーキフルード 交換・ホイール 塗装・その他

    ブレーキフルードをいつ交換したのか忘れるくらい交換していなかったので、交換。 エアクリは邪魔なので、外してあります。 使用するのは、前回と同じ、ワコーズのBF4。 フリマサイトで安く購入。 リザーバータンクにマスキングテープで、"SEDITIONARIES"よろしくBondage状態にして固定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 19:09 どぶ猫さん
  • 冬→夏タイヤ交換

    富士スピードウェイに行く前に、スタッドレスからノーマルタイヤ(X-AT)に変更。 もう慣れたもの。 まあ慣れたとはいえ、コンプレッサーを取り出すのと… ジャッキで上げてウマを噛ませることと、 外したスタッドレスタイヤ&ホイールを洗うのが大変な事は変わらず。 ナットも清掃。 …お店任せだとこの辺り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 10:55 ドカ乗りさん
  • リヤデフドレンプラグの問題を考える🤔

    新品ドレンプラグ なぜかリヤだけむき出しのくせに六角穴つきプラグ…78パジェロは普通にフロントデフドレンプラグと同じ形状だったのに🥺 サビや経年劣化で六角穴が失われても困るので対策してみた🍎 なんとか六角穴を保っていた旧ドレンプラグ…奥に小さな六角穴が見えるが締付トルクの高さを考えると意味なし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月25日 14:17 うさこわーい(嬉しい顔)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)