整備手帳 - ミラココア
注目のワード
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材専門メーカー「be on sound」が独自開発の美音スーパーダンパーは、「とても軽い」「ベトベトしない」「最上級の制振性能」
オススメ度
2020年12月22日 16:26 美音 be on soundさん
-
CR-Zで御利用頂いてましたベゼルオーナーにNINJA1000のホイル 買ったから持ってきたぜ!NEW
CR-Zにて利用頂いてました方に予約で持ち込みNINJA1000用のホイルコーティング+1層施工にて御来店頂きました^^ レヴォーグオーナーの御来店もあり作業をガン見の元見学頂きまして
難易度
2021年1月18日 02:30 カーコーティング専門店Y’sさん -
21.01.16_寒波の影響で真っ白け~!?NEW
年末の寒波などの影響で道には塩カリがまかれていることもあり、車は真っ白け~! ガラスの汚れが半端ないこの頃。 朝の予定でしたが、帰宅してから作業開始。 【ブログ用】 フルオープンで自然乾燥中~☆ パール色は、きれいで満足ですね。 夕日を浴びて~♪ ひと走りをして水切り後、最後の一滴まで拭き取ります ...
難易度
2021年1月17日 08:31 くろあげはさん -
ポジションランプLED化
ポジションランプをLEDに交換しました。 選んだのはPHILIPS←Amazonで安かったからという理由 ココアはT10バルブです。 すっ飛ばして交換後 白くなりました。 交換手順は、取説とか見てくださいね 交換前のハロゲンは暗いです。
難易度
2021年1月16日 23:15 meso@tagさん -
備忘録 車検(24ヶ月点検)
検査有効期限までまるまる一ヶ月残っていましたが、早めに予約で割引とのことだったので、早々に車検を実施。 ディーラーはやはり高い印象ですが、今回はブレーキフルードの交換のみをお願いして不要と思われる作業は省き、値段に見合った内容になったかも思います。 そもそも二年で6000キロくらいですから、過剰な ...
難易度
2021年1月16日 15:40 ぶいとれさん -
冬限定ハンドルカバー交換
妻が静電気に悩まされている為、このシーズン限定で交換します。 現在のカバーと入れ替えます。 春先迄、暫しのお別れです。 取り外しは割愛します。 一般的なハンドルカバーと比較すると 取り付けは至ってカンタン! 被せるだけで力要らず、女性でもOK!
難易度
2021年1月10日 16:28 ☆韋駄天☆さん -
〜カーナビやその他諸々の取り付け〜
インターネットで購入したカーナビやETC、ドライブレコーダー、バックカメラ、ホーン、フロアマット、バイザーの取り付けをダイハツディーラーにて実施しました。 当初は自分で交換しようと思ったのですが、ぎっくり腰になってしまったりなど色々あり、ディーラーにお願いしたそうです。 取り付け作業をしている間に ...
難易度
2021年1月7日 00:27 スイヘーさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラココア 660 X(三重県)
49.8万円(税込)
-
ダイハツ タント タント カスタムRS(兵庫県)
107.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 2.0 スパーダ ハイブリッド G EX ホンダセ ...(京都府)
299.8万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S スペシャルパッケージ(愛知県)
249.8万円(税込)