整備手帳 - ミラココア
注目のワード
-
オススメ記事
-
トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど
こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。
難易度
2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん -
ユーザー車検(代理)NEW
甥っ子就職祝いのココアをユーザー車検に持ってった。 知らなかったのだが、継続車検などは委任状も要らず代理で誰がやっても良いらしい。(流石に名変とかは必要みたい) 24ヶ月の整備簿にある「整備主任者の氏名」に自分の名前を書いていたが、どうもここは甥っ子(所有者)の名前を書く必要があるらしく、取り敢え ...
難易度
2025年8月12日 14:20 かの字さん -
タイヤローテーション
3月に組んだこのタイヤですが、約1万km走りましたのでローテーションします。 タイヤローテーションをする場合は4輪を上げないといけないので前からジャッキを入れるのですが、ローダウンしている私のココアは前からジャッキが入らないのでスロープに載せます。 ジャッキポイントはここです。一般的な油圧ジャッキ ...
難易度
2025年8月9日 21:46 ともあむさん -
リアハッチデッドニング
ドアデッドニングの仕上げに鉄板剥き出し感満載のリアハッチ?リアゲート?のデッドニングをするゾ プッシュピンを外せばすぐにこれ。 腕、怪我しそう。長袖と手袋は必須。 まずは外側になるべく大きい面積の制振材を貼る。 ちなみに制振材は前回ドア4枚で使い切ったので追加で同じ制振材を10メートル買っといた。 ...
難易度
2025年8月8日 14:39 ようぶんちゃんさん -
ドアデッドニング 制振・吸音・遮音
天井デッドニングに続き、ドアデッドニングもやるゾ。 まずはこのビニールのゴミを捨てます ブチルはガムテープでべりべり剥がす。 残ったブチルはあまり気にしない。 どうせ上から制振材貼るし 施工に邪魔な発泡スチロールは撤去。 役割は知らない 制振材は50cm×5mのものを1ロール買った。 Amazon ...
難易度
2025年8月7日 09:03 ようぶんちゃんさん -
天井デッドニング&断熱材施工
めんどいけど天井デッドニングします。 サンバイザー、アシストグリップ外します。割りました。 AピラーBピラーCピラーも外しときます。 Cピラーは完全に外さないと天井捲りにくいのでピラーしたの黒いパネルも外しました。 メリメリっとパワーで剥がす シリコンの糊に結構フェルトが持ってかれてる カッターで ...
難易度
2025年8月6日 10:12 ようぶんちゃんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
87.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
