• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448/555のブログ一覧

2006年01月19日 イイね!

フロントスポイラー外しました

フロントスポイラー外しましたこんばんは。雪道でのスカートリップの破損とみなさんのご助言により、雪道ドライブする期間はスカートリップを外すことを決心し、今日仕事の合間をみて某Dラーで外してきました。受付曰く、「うちではやったことが無くて・・・できるかどうかわかりません!」、間髪入れず、私「203のオーナー結構外しているようですよ~」、受付「分かりました、メカニックに聞いてきます」、メカ即「15分お待ち下さい」・・・で、無事取り外し終了。工賃税込で2520円でした。やはり、203の整備の履歴は殆どないみたいです。でも、ちょっと「マヌケ?」な顔になっちゃいました?

写真添付しますが、帰ってきてから写真見てちょっと気になったことがあります。ご存知の方教えて下さい。アンダーカバーってどの程度の大きさなのでしょうか?ノーズから前輪辺りまでなのでしょうか?(写真の写りはそうなんです・・・)。意識的にはもっとボディーの中ほどまで覆っていると思ったのですが・・・。どこかで外し忘れたかなぁ?などと急に心配になってます。頭突っ込んで見れるほどの隙間空いてないし・・・。

それから、かなり下回り汚れています。さすがに北海道走り回るとかなり洗浄しっかりしないとまずいのですよね。みなさん、どのような対処されてますか?よろしくコメントお願い致します。
Posted at 2006/01/19 21:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月17日 イイね!

ピロピロの写真

ピロピロの写真スカートリップのピロピロです。まだ修理してません。
Posted at 2006/01/17 15:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月15日 イイね!

スカートリップ破損

北海道はトマム近くの雪道のわだちでやってしまったスカートリップ破損です(涙)。カーボンリップまでは傷は行ってませんでした(ホッ)。ただ今シーズンもまだまだ滑りに行く(北海道も3月に)ので、取り外した方がいいのでしょうか~?でもリップ外したら本末転倒ですよね。STI製のフロントアンダースカート(¥40,950)に冬の時期だけ付け替える手も考えましたが、何となく抵抗が…。S203で滑りに行く方、いいアイデアありましたら教えて下さ~い。
Posted at 2006/01/15 14:31:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月14日 イイね!

リップのゴム破損

年末にS203でかみさんと小僧を乗せてフェリーを使って初滑りに行ってきました。苫小牧からサホロへ向かったのですが、トマム辺りのわだちの雪でガツっと音がして確認するとリップスポイラーのゴムに亀裂がはいってピロピロしてます。やはり除雪車のようになっているんでしょね。リップが逝かない前にゴムを取り替えようと思いつつ。やはりS203で雪道はやめたほうがいいんすかね?スタッドレスタイヤ探すのも大変でした。国産のスタッドレスには235・40・18は無かったようで、石橋の235・45・17を前モデルSTIの金色ホイール(中古)に履いています。タイヤとホイールで20福沢しました~。
Posted at 2006/01/14 15:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの投稿 http://cvw.jp/b/172013/48203222/
何シテル?   01/13 12:23
S203(448/555:シルバー)+R205(331/400:ホワイト)乗りです。情報交換しましょう。スバルは4台目(レガシィ→丸目インプsti→S203+R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
8910111213 14
1516 1718 192021
2223242526 2728
29 3031    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
実は中古(走行距離2500KM)です。今(@1/17/06)は15000KM。「ぶーぶい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
S203と2台体制
その他 その他 その他 その他
ついに2ヵ月半かかって「NEW耳たぶ」納車しました。
輸入車その他 自転車 ibis (輸入車その他 自転車)
フルサスは大事に使いながら、ハードテールを仕込みました。息子と参加しようとして仕込んだの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation