• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月04日

デカッ!

デカッ! 本日、コンテ用のカーナビが届きました。箱がおおきいこと・・・
パナソニックのCN-HDS965TDです。やたら型番が長いですがストラーダの1DIN×2+地デジチューナーという構成です。
定価35万以上ですが、もち中古で。
ティッシュボックスの箱がやに小さく見えます。
当方カーオーディオにはこだわりがありまして、まずMD再生機能があり、ボリュームはロータリー式でメーカー純正品同様に運転席側あること。更にオーディオ入出力端子があること。この条件で探すと意外と選択肢が少なくて苦労してます。
最近ではMD再生機能がなくなる傾向でますます苦労しそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/05 02:47:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

気分転換😃
よっさん63さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ラー活
もへ爺さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2008年10月5日 8:55
こんにちわ。

最近は確かにMD機能付きは減ってきましたね。

i-PodケーブルやUSBケーブルが標準になる傾向にありますね。

入出力端子ということは、いろいろと追加するのですね。
コメントへの返答
2008年10月5日 12:34
こんにちは。
最近ではi-podとかの外部オーディオ接続が流行で、カセットやMDは衰退です。
外部入出力端子は何かやりたいときのお守りみたいなものです。
さすがに今回のモデルでは機能的には120%と全部そろっていて追加するものはありません。
しいて考えられるのは後部席用のTVとかの増設でしょうか。
2008年10月5日 17:04
おっ、俺のと同じ♪

MD付いてても使った事がありません(^_^;

せっかく5.1chがあるんで、センターとウーハーを!
コメントへの返答
2008年10月5日 21:25
あらまぁ、MD使わないなんて、もったいない・・・
すでに950では5ch再生してますが、なかなかデモカーみたいな音質には届きませんなぁ。やはりサブウーファー付けないと無理ですね。

プロフィール

自作自演のモディーオヤジです。特に電装系はたまりません・・・ こんどムルティプラのオーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11th wedding anniversary♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 08:30:26

愛車一覧

フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
レンジローバー、パジェロミニに変わる車です。 皆さんと同様で、眺めて良し、乗って良し、い ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
娘が気に入ってしまった・・・即GET!
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
息子が大学に通うための通学用に購入しました。 自作パーツでモディファイ楽しんでます。 そ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
これまでのオプティに代わり、かみさんの主力車となったのが、タントカスタムRS。広いフロン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation