• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月16日

小物置きトレイ

小物置きトレイ 小物置きトレイを設置しました。画像は携帯電話を置いたものですがおそらくタバコ置きがメインの活用法になると思います。
部材は百均にある小型スチールケースの蓋をひっくり返して使いました。
4連メーターの左右に付けましたが、メーターユニットと一体感を出すため周囲にモールを巻いてあります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/17 00:57:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年10月17日 7:35
さすが、無ければ作るゴンザレス流モディーですね♪

失礼ですが、一体感が出たのはティッシュカバーの方では?(^^;
先日まで黒だったのがブルーになってます\(~o~)/
コメントへの返答
2007年10月17日 9:38
あらまぁ、ティッシュケースカバーの変更気付いていただけるなんて、驚きました。細部までチェック入ってますね。こりゃ、手を抜けませんね。
トレイの方は、モノ置くだけですので、機能としては完成してますが、周囲に巻くモールについては、あえて缶のの蓋がわかる様に1段だけまきました。最終的にはもう1段巻いて、見た目は缶の蓋の痕跡がわからないようにする予定です。
2007年10月17日 22:51
思わず一生懸命ティッシュカバーを探してしまいました(笑)
うちのムルはリアシートにぶら下げてある小物入れにボックスティッシュを入れてます。
確かにムルは携帯の置き場に困りますね。このトレーなら取りやすそうですね(^_^)
うちのムルは携帯クリップをつけてそれにはめています。
コメントへの返答
2007年10月18日 10:14
ティッシュボックスは見つかりましたか?フロントウインド部分においてあります。
まぁ、何を置くにもオリジナルは使い易いとは言いがたいですね。運転席、助手席前には大型の収納ボックスがありますが、一々蓋開けないとならず、また蓋の取っ手がねぇ・・・。

プロフィール

自作自演のモディーオヤジです。特に電装系はたまりません・・・ こんどムルティプラのオーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11th wedding anniversary♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 08:30:26

愛車一覧

フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
レンジローバー、パジェロミニに変わる車です。 皆さんと同様で、眺めて良し、乗って良し、い ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
娘が気に入ってしまった・・・即GET!
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
息子が大学に通うための通学用に購入しました。 自作パーツでモディファイ楽しんでます。 そ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
これまでのオプティに代わり、かみさんの主力車となったのが、タントカスタムRS。広いフロン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation