• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月15日

「復活」といえば・・・・

この前のGWで復活したモノがあります。
昔、昔の趣味のオーディオです。
まぁ今から35年~25年前に趣味にしていたのですが、GWの休みを利用して部屋の大幅な模様替えを行い、その折に休眠状態であった各機器を作動状態にしました。
当時の超弩級自作レコードプレーヤーキャビネット(鋼鉄製重量約80kg)に鎮座するターンテーブル(VIVTOR:TT31)にLPレコードを載せて、トーンアーム(サエクWEー308L)の先端に装着したカートリッジ(オーディオテクニカAt15Sa)の針が、レコード面に降りる瞬間の緊張感と高揚感が混在した感覚を久しぶりに味わいました。
これ、CD世代には絶対に味わえない快感ですね。
なんでもそうですが、高度かつ便利、簡便になると一般に普及はするものの、有り難味とか趣味性はだんだん薄れてきますね。車も同様で、車体がブラックボックス化してくると素人には手が出せなくなり、自分なりの創意工夫できる(する必要がある)部分が減って、やがて興味を抱かなくなり、趣味の対象から消えてしまう・・・・。
息子、娘も車があるのがあたり前で、メカニズムは判らなくても、キーすら差し込まなくてもレバーをひねればエンジンが掛かり、アクセル踏めば、走り出してあとはハンドルとウインカー操作だけと言うわけで、興味の対象外です。
そういえば、二人ともレコードに針を乗せた経験がまったくありません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/15 13:27:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ラー活
もへ爺さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2008年5月15日 14:27
私もレコード盤で持ってたのがCDで出た時買って聴いたら、「ここでプチッと鳴るんだよな…」とか「ここでサーっと鳴るのに…」っていうのが無くて、違う盤を聴いてる感じがしてガッカリした経験があります。
それとダイナミックレンジが狭く聴こえましたねぇ(まぁ安いシステムで素人が感じた事なんで突っ込まないで下さい冷や汗)

今でも実家にはそのまま残しているのですが、たまにはレコード針をそっと降ろしてみたいですね♪
コメントへの返答
2008年5月17日 17:57
こんにちは。
いきさんもアナログ世代を経験されていたんのですね。
お手軽デジタルにはない独自の世界がありますよ。ぜひ復活させてください。
2008年5月15日 19:02
自分もプレーヤー有りませんが、レコードは50枚位残ってます。
コメントへの返答
2008年5月17日 19:30
ヤフーでもそこそこの値段でレコードプレーヤーが出ているので、その気になれば、それほど大掛りなものでなくても復活は可能かと思います。
2008年5月15日 22:54
同じく聴くことができないレコードが物置に眠っています。いつ捨てるの?と言われ続け、はや20年!きっといつの日か復活を…。
先日はアリガトウございました。例の物、雨降りが続いたおかげ?で重宝しております。
コメントへの返答
2008年5月17日 19:32
当方もレコードの保管場所は、現在娘の部屋になってます。括り付けで専用の収納棚をしつらえたため、すぐには撤去できず、事あるごとに、早く退けてと苦言を浴びせられてます。
2008年5月16日 10:27
おお!、復活おめでとうございます。

最近、一部で真空管アンプに代表されるアナログ系が見直されつつある様です。
デジタル系の良さはもちろん認めますが、だからといって過去の文化を簡単に捨ててしまうのは如何なものかと思ってましたので嬉しく思ってます(笑)。
コメントへの返答
2008年5月17日 19:36
まさにとらさんのアンプが現行機種として売られていた時代にオーディオの趣味を始めた口です。
今日、地元のハードオフで久しぶりにNAKAMICHIの1000Ⅲという当時70万以上もしたカセットデッキを見つけました。
29万の値札でしたので眺めるたけでしたが、久しぶりに見て、旧友と再会した気分になりました。

プロフィール

自作自演のモディーオヤジです。特に電装系はたまりません・・・ こんどムルティプラのオーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11th wedding anniversary♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 08:30:26

愛車一覧

フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
レンジローバー、パジェロミニに変わる車です。 皆さんと同様で、眺めて良し、乗って良し、い ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
娘が気に入ってしまった・・・即GET!
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
息子が大学に通うための通学用に購入しました。 自作パーツでモディファイ楽しんでます。 そ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
これまでのオプティに代わり、かみさんの主力車となったのが、タントカスタムRS。広いフロン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation