2006年12月08日
ようやくサイドステップリペアの悪夢も忘却の彼方へ遠ざかりつつ
ある昨晩、見つけちゃいました。
当方のセカンドカーに擦傷か・・・
まさかとは思いましたが案の定、もうお分かりですね。
ポロのバンパーにも帯状の擦傷がクッキリと。
レンジローバーと並んで駐車する際に、直角に曲がって止めるのですが
カーブの切り出しがコンマ何秒か遅れたのでしょう。
運転が上手い下手なんて、コンマ何秒早く操作を開始できるかといった僅かな差なんですがね。さらにぶつける直前、いったんブレーキ踏んだものの、結局は強引にそのまま
いっちゃいました。
って、運悪く当方も現場を後方から見ていたんですがね。出勤途中のため、ブレーキ掛けたのでまさかやったとは思わず、そのまま駅に向かいました。やっぱり、やてたんですね。
あとで聞いたら当人はぜんぜん認識していませんでした。降りるとき、車を見ろと指導したのに・・・。
これほどここまでになると、おそらく一生運転の上達は望み薄でしょうか。
ぶつけないように慎重に運転して欲しいだけなんですが、高望みでしょうか。
これはもう、娘の責任というよりは、こんな程度にしか運転技量を教えなかった
自動車学校が悪いとしか思えません。
親から30諭吉以上もの授業料取っておきながら、何教えてんだよッ。
この気持ちもの捨て場所が見つかりません。
ポロのキズはコンパウンドで消えましたが、レンジの方は、塗装割れていて、本格的な修復作業が必要でしょう。
こういったダブルパンチもあったのかぁ・・・
Posted at 2006/12/08 01:08:32 | |
トラックバック(0) | 日記