• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mar~のブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

今さらですが・・・ロードスター30thアニバーサリーMTG

今さらですが・・・ロードスター30thアニバーサリーMTG大雨の中、事前申し込みを行い夫婦で参加しました。
限定200台のロードスターで富士スピードウェイを
パレードラン出来る特典付きに申し込みしました。
2名で5000円での参加費でした。
開門30分前に現地に到着しすぐにAパドック前に駐車出来ました。





ショップブースも有りましたが大荒れの天気で・・・悲惨でした。



テントが飛ばされないように必死で押さえていました。
結局、早々にショップは撤退しました。※危険さえ感じました。



ランチはロド、ハンバーガーのグッドラックさん
これもずぶ濡れになりながら1時間程並び購入しました。
パンツまで濡れ濡れでした。



手書きの文字が温かさを感じます。
プレーンで800円 チーズ、ベーコン、肉のトッピングで100円増しだったかな??



16時~パレード開始です。
この時だけは、晴れ間も見えました。奇跡???
ロードスターのみ200台!!





コースを2周してメインストレートで撮影会







帰り際に富士スピードウェイをバックに記念撮影



この日は、ペンションに一泊するために山中湖に向かいました。
途中、夕日が素晴らしかったです。
ここで、koba0005さんと超プチTRGをしました。
追いつけませんでした・・(汗)
※後日、みん友さんにさせて頂きました。(嬉)



翌日は、モンキチ(ロド)が泥だらけ(悲)でしたので御殿場のコイン洗車場
(カーウォッシュSUN)で洗車しました。



芦ノ湖スカイライン⇒伊豆スカイラインを経由しワインディングを
楽しみました。
途中、贅沢に金箔ソフト900円を頂きました。(驚)





ランチは伊豆マリンタウン内の伊豆浜焼本舗で堪能しました。
※ノンアルコールビール付き





食後は、近場の城ヶ崎海岸のつり橋に寄りました。
台風の爪痕が醜かったです。









一泊2日で参加したイベントでしたがこれも良い思い出となりました。

宿泊したペンション(クリスティ)はディナーが美味しく最高でした。
ステーキは静岡牛?柔らかくて美味しかっです。
モーニングもお願いしました。
宿泊者は2世帯でしたが翌朝、話が盛り上がり旅の良い思い出も出来ました。
※ただしローダウンのモンキチはオーナーに別ルートの道で先導して頂きました。

会場でお逢いできた、チャンナオさん、へーたさん、お疲れさまでした。
また、お初のkoba0005さんお疲れさまでした。













Posted at 2019/11/13 11:23:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月04日 イイね!

北八ヶ岳にロードスター集合 「star ☆dust」

北八ヶ岳にロードスター集合 「star ☆dust」今年、初めて参加させて頂きました。
中央道 談合坂SAで集合し6時30分出発しました。
ここでは30台近いロードスターが集まりました。
道の駅 南きよさとまでフリー走行です。







道の駅 南きよさとに到着







次の休憩ポイント、蓼科湖に向かいます。



蓼科湖駐車場にて





そして、会場の北八ヶ岳ロープウェイ駐車場に到着
約100台が集まりました。
Myロド(イエローモンキチ)は異色の為、カラーバリエーションに
入れませんでしたが・・・・なんと、何と ↓↓↓







イエローモンキチが主催者様の粋な計らいで何と、異色組??に並ばせて頂けました。
30周年記念車&オールペン車 3台のコラボ



13時前に会場を後にして、茅野市の峠にある絶景そば処で昼食



5色そば、天ぷら、五平もちを食べました。



店内から素晴らしい景色と爽やかな風が心地よかったです





中央道の渋滞を避ける為に早めに現地を離れましたが・・・・
小仏トンネル 渋滞25キロにはまり約5時間半後に家に着きました。
※下道と変わらない(泣)

途中、キリ番 ゲット



今回も色々な方との出会い、カスタマイズを見られ、天候にも恵まれて
有意義な一日でした。

スタッフの方々、ありがとうございました。
また、来年も参加したいと思います。







Posted at 2019/08/05 07:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月18日 イイね!

うん?やはり不具合か?情報求めます。

NDロードスター

本日、同じ症状の方がいました。
気持ち悪い症状は、下記の通りです。



信号待ちで1500回転キープ➡️しばらくすると
750回転まで落ちる
特に夏場に多く発生します。

初期型で2台確認されています。

同じ症状の方、いらっしゃいましたら
コメントをお願いします。

情報を集めたいと思います。
Posted at 2019/07/18 19:11:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月30日 イイね!

榛名山 マッタリTRG

榛名山 マッタリTRG悪天候の中、ひでさん主催によるTRGに参加させて頂きました。
集合は、いつもの「ローソン榛東井戸尻店」 9時

いつも早く到着してしまう・・・理由は、、、
(前日はワクワクして眠れない?)←子供か??
(眠れなくても爺は早起き???)←三文の得??

すると、早く行動し早く家を出る
なので今回は、東松山インターチェンジから関越に乗り時間調整しました。
この時点で、高速は80キロ規制 土砂降りでした。
う~前が見えないよ~

ジャスト9時に到着し参加者に温かく迎えてもらえました。かな?(笑)



そして、約1時間遅れでNA×3台にND×1台の異様なTRGが始まりました。







しかし、雨は止まず榛名湖畔の「cafe水月」で珈琲座談会を開きました。



約一時間程で雨も上がりTRG日和に近くなってきました。
※やったー





ここからクネクネ道を4台で楽しみました。













ふたたび榛名湖畔に戻りベストポジョンで撮影













靄のかかった榛名湖も神秘的でした。※初めてみました。



イニシャルDのスタート地点で記念撮影
※途中、スマホが行方不明・・・なぜかシートの後ろに隠れて
おり、マジ、焦りました。



水沢観音の駐車場では催し物を開催していました。
陶器市し物産展で賑わっていました。



漬物売りの、おばちゃんに試食を勧められました。
おばちゃん「ゴボウの漬物、食べてみて~~」
自分   「あ~ゴボウは苦手なんですよね~」

おばちゃん「じゃ~、ショウガ食べてみて~~」
自分   「ショウガも苦手なんですよね~」

おばちゃん「もぉ~ショウガないんだから~~」
と、ダジャレを言って二人で大笑いしました。
最後に、
おばちゃん「じゃ~これね! きゅうりの味噌漬け」

結局、買わずに、美味しく頂きました。
おばちゃん、ごちそうさまでした。
とっても楽しかったよ



大の珈琲好きな、ちうささん ちびまる子ちゃんが付いて
300円 お買い得ですよね~





時間も14時を回り、お腹も空いていたので「十文字ミートさん」へ向かいます









※スカイツリーは本当に見えるのかな~??

店内は混雑していました。テーブル席の空きは無状態

自分の定番 カレーうどんを頂きました。800円

ひでさんが紙エプロンの紐を縛ってくれると言いましたが
丁寧にお断りしました。(笑)
※どうせなら女性の方がいいですからね

肉も大きくて柔らかく甘みがあります。
汗だくで完食しました。 うまかった~



そして、我がNDとスポンサー契約している←妄想
「卵太郎」にてデザートを頂きました。



NDと同色の卵太郎の昇り旗が欲しくて購入しようと思いましたら
200万と言われて泣く泣くあきらめました。
高すぎですよね!  ひでさん(笑)





ソフトクリームは300円 平日は400円だそうです。
18時の閉店前に行くと2つもらえるかもね・・・(謎)

最後は高崎市内の「まちのくまさん」でおもしろケーキを
買いに行きましたが・・・
買いませんでした。
※お付き合いして頂いた3名様、すみませんでした。

う~ん、ちと、高かったかな??
時間も遅く種類も少なかったので・・・
でも、ひでさんの膀胱、母校(中学校)が見られました。





今回のTRGは、ここで解散となりました。

帰りは高崎インターチェンジから関越に乗りましたが
嵐山SA~高坂SAまで事故渋滞12キロ 60分の案内が
出ていたので嵐山インターチェンジで降り
下道で帰宅しました。18時30分 到着

今回、お初の方が2名(それもめっちゃ若い方)とのTRGでしたが
会話が途切れることなく終日、馬鹿な話ばかりしていました。
悪天候でも十分、楽しめるTRGでした。

ひでさん、ちうささん、けんすけさん、楽しい時間を
ありがとうございました。

次回は、晴天で走りましょうね。。。あっ、暑いかな??

本日の戦利品
デザイナーズ ステッカー 
ひでさん、ありがとうございます。
これで永住権獲得できます。

























Posted at 2019/07/01 14:02:14 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2019年06月25日 イイね!

ソロドライブ🎶

ソロドライブ🎶梅雨の晴れ間にドライブ🎶🚗💨🎶

たまに、小雨にやられましたが、ほぼオープン~⤴️

オギノパンでランチ➡️宮ヶ瀬湖で休憩➡️リニア下見➡️

深城ダム下見➡️小菅の湯立ち寄り➡️奥多摩湖と

くねくね道、ダム、トンネルを楽しみました。

次回はゆっくり満喫したいです。




Posted at 2019/06/26 08:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 05:43 - 16:08、
226.37 Km 10 時間 24 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/20 16:09
ロードスターに乗りはじめて早20年~ イエローモン吉号は、6代目となります。 鮮やかなイエローにオールペンされた モン吉は、一番のお気に入りです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第一回ロードスター平日MTG開催しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:32:05
DIYでヘッドカバーガスケットの交換に挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:56:40
結晶塗装タペットカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:31:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまた、ロードスターを買いました。 広島から陸→船→陸の10日間の旅でした。 前オー ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
親孝行車に乗り換えました。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
実家の車を引き上げました。 車検が15ヶ月も残っていたので・・・ 平成3年度登録 1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オプション多数の17年式です。最初からローダウン仕様だったので即購入しました。さりげなく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation