• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mar~のブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

ロードスター 奥多摩ミーティング

ロードスター 奥多摩ミーティングなんと、奥多摩ミーティングに初参加しました。
8時~11時までの開催です。
大麦代駐車場に9時30分ごろ到着しました。
お友達のへ-たさんがすでに到着しており心強かったです。
また、なかなかお逢い出来ないGOOUT!!さん、雪っちさんとも
お話ができてよかったです。



スーパーカー軍団??も見ることが出来ました。



個人的にはこれが好きです。
すごく綺麗な車体でした。





また、珍しいサイドカーも・・・ホンダ 1500CC
乗車定員 4名と非常に経済的です。
ベトナムの研修生の方と3名乗車でこられたそうです。
サイドカーは輸入品のため車体の右側につくため同乗者は
対向車線側の為、怖いとの事です。
また、サイドカーはバイクと同じぐらいの価格の様です。



11時を回ったので、ロド 10台で昼食に向かいました。





定食屋の近くの施設に駐車しました。



青梅市にある定食屋 森万さんで野菜炒め定食 1000円を食べました。
肉は、TOKYO X豚で臭みが無くやわらかい肉でした。



自分はここで離脱しましたがこの後はティータイムだそうです。

色々、話をしてくれた皆さん、ありがとうございました。
また、宜しくお願い致します。

しかし、日中は暑かったので、移動途中で幌を閉めてしまいました。



Posted at 2019/04/28 16:05:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月20日 イイね!

タイヤセレクト東大宮店 ロドNDイベント

タイヤセレクト東大宮店 ロドNDイベント本日、明日と2日間に渡り開催されるイベントに行って来ました。
10時のオープンに合わせて行きなんとか店頭正面にロドを駐車
することができました。



すぐにMAZPARTSさんのブースに行き品薄のシーケンシャルウインカーセットを購入しました。(ハイフラ対策用)
今回も1セットのみしか無く運良く購入できました。





また、以前から気になっていた同じくMAZPARTSさんの
ブレーキランプ拡張点灯キット(4灯)もプライスダウンしていたので購入しました。



ノーマル時



4灯時



後は、ガレージベリーさんのデモ車のホイールマッチングを確認しました。
※おおざっぱに聞いたので正確では無いと思います。参考程度に・・・



フロント 215/45-17 8.5J +20 キャンバー角 2.5℃ 5センチダウン



リア 215/45-17 8.5J +20 キャンバー角 3℃ 5センチダウン

  



本日、開店と同時に行ったのでお友達と逢えなかったのが残念です。
店頭入口に長く駐車は出来ませんからね~
しかし、精算が混雑するほど繁盛していました。





Posted at 2019/04/20 19:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月14日 イイね!

ロド ほくりくMTGに参加しました。

torimokaさんのお誘いによりCOYOTEさんと3台で新潟に遠征しました。
初めての『ほくりくミーティング』は未知の世界?でした。
新潟=遠いイメージでしたが渋滞も無くスムーズにドライブを楽しめました。
往復400キロの道のりは、行きはヨイヨイ帰りはネムイ♪♪
仲間と走ると楽しいの一言ですが単独だと超眠い・・・

集合場所は関越道の駒寄SAに6:45でした。
途中一生懸命走行しているかわいい2台を発見!!
ランデブーしながら駒寄SAに向かいました。





すでにtorimokaさん、COYOTEさんは到着していました。
※COYOTEさんは別の場所に駐車





7:00 3台で新潟に向けて出発



遠くの雪山が素晴らしく綺麗でした。



塩沢石打SAで小休憩



塩沢石打インターで降り最初のコンビニでお昼ご飯を調達しました。
我々は、事前申し込み無しの当日参加でしたので昼食(カレー)は付きません。
参加費は一人2000円でした。



会場(あさひの里 庄屋の家)には9:20頃到着(開場は10:30)しましたが
すでに満車状態でした。
なので建物の脇に駐車させてもらいました。
※敷地内に入れなかったロドも多数いました。



COYOTE号 サクラムのサウンドに心を惹かれました。
う~ん、欲しい一本ですね!!



torimoka号 サソリ&サソリ ミーティングでは目を引きますね!!
自分も何か考えます。





10:30~開会式 貴島さんの挨拶もありました。
塩むすびを2個食べるために参加したそうです。



会場風景














30周年に向けて、署名もしました。





3:30頃からジャンケン大会に参加しました。
なんとトップで勝ち景品をゲットできましたが・・・
う~ん、男のロマンが当たりました。



中身は・・・・



複雑な気持ちです。
最近のエ○本は、封印されているのですね!
開封しベッドの上に忘れて放置しておいたら嫁に見つかり
『変態、変態、ど変態』と怒られました。が、事情を説明したら
『早く捨ててきて!!気持ち悪い』といわれましたが、未だに捨てていません
※欲しい方は、コメント欄にお願いします。(笑)
着払いもしくは手渡しにて・・・(笑)

小雨もちらつき時間通りに解散となりまた、3台で塩沢石打インター方面まで
走り自分は日帰り温泉に寄りました。







温泉に入り、缶ビールを飲み、鉄火丼を食べ、ゴロゴロし
また、温泉に入りとここでもマッタリしました。
お風呂は、
内風呂、露天風呂、つぼ湯、打たせ湯、ジェット湯、
薬用湯、塩サウナと充実していました。

日帰り入浴 900円 タオル100円 館内着200円でした。

鉄火丼 1350円



夜景も綺麗でした。



8:30頃、温泉を後にして関越道 湯沢インターより入り途中、赤木高原SA
で仮眠して無事に帰宅ました。

初めての、ほくりくミーティングでしたが色々な方とお話が出来て
良かったです。
反省点 折りたたみチェアーは必須ですね
立ちっぱなしで腰が痛くなります。

今回、同行して下さいましたtorimokaさん、COYOTEさん
ありがとうございました。

また、ほくりくミーティングの開催スタッフの皆さん
お世話になりました。

※今回、ブロスの取材を受けましたのが一番売れいかったです。
 エ○本の次に・・・・(笑)











Posted at 2019/04/16 11:18:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月13日 イイね!

群馬ドライブ~♪♪

群馬ドライブ~♪♪八ツ場ダム ぷらっと見学会に参加しました。
自宅を8時30分に出発しました。
11時に川原湯湖畔公園駐車場に集合で先着40名です。
これに間に合わないと、次は13時~となるので
関越道をノンストップで走り何とか10分前に到着しました。
すでに30名程いましたが見学会に参加できました。
約40分間ほど見学しましたが完成前のダム底、詳しい説明が
聞けて勉強になりました。



湖底な沈む旧吾妻線の鉄橋も見えました。



見学後は、道の駅 あがつま峡で食事をしました。

少し離れた所の、日本名水百選『箱島湧水』にも行きました。



また、この時期水仙が綺麗な岩井親水公園脇の水仙と桜並木も見に行きました。
桜はまだつぼみで一週間後ぐらいが見ごろかも知れません。





また、道の駅 あがつま峡の橋の上からダム放水??が見られてラッキーでした。



帰りに伊香保温泉の石段街にも寄りました。
18時30分過ぎでしたがお店は全て閉まっていましたが
幻想的な石段を見ることが出来ました。







本日の走行距離 303キロ 燃費 16キロでした。
ロムを書き換えてから燃費が落ちました。
でも、高速でエンジン回したからな~

おまけ
ロドからベロが出るので修理しました。
高速の風圧に負けたのでしょう!!













これでベロは出ないと思います。






Posted at 2019/04/13 11:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月31日 イイね!

榛名山広麓域農道TRG

榛名山広麓域農道TRGロドスタ群馬県民会 ひでさんプロデュースのTRGに参加しました。
昨日は、大雨・・・当日、6時も小雨・・・でも、天気予報は晴れるとの事!!
久しぶりの榛名農道に向けてエンジンをスタートさせました。
関越道では、3台の3輪バイク『トライク?』がレインスーツをまとい
雨を逃れ、晴れを求めるようにTRGを楽しんで???いました。



途中、寄居SAでトイレ休憩&時間調整~



集合場所のローソン榛東井戸尻店に8時50分頃到着すると、主宰者のひでさんが
待機していました。
噂の鉄チン風アルミホイールを鑑賞し
トイレ後、時間通り、3台でTRGがスタート~



榛名フルーツライン暫定終点にて・・・
そろそろつながり暫定解除となるそうです。
解除後も走りたいですね!



道の駅 くらぶち小栗の里
10時~開店でしたが店内をブラブラしたりトイレを済ませたりしました。
自動ドアにかわっており、ひでさんが感動?していました。



榛名湖高崎市市営駐車場にて・・・
お馬さんの駐車場の反対側にあり初めて利用しました。



伊香保榛名道路の展望台にて





榛名十文字ミートさんでランチ~



カレーうどん 800円をチョイスしました。
まろやかで肉も柔らかく、甘かったです。
ごちそう様でした。



暫定解散場所 珈琲工房リバティさんでこの時期、お勧めのサクラブルボン
500円を頂きました。
淹れたて温度はすごく熱くないです。これが本格珈琲なのです。
マスターは気さくな方でした。
珈琲はあまり飲みませんがマスターと雰囲気と香りが気に入りました。
珈琲好きにはたまらない工房だと思います。
また、お邪魔したいと思います。



解散後に通り道の卵太郎に寄り、一人ソフ活と土産を買って帰路に着きました。
あっ、ガソリンも10ℓだけ補充しました。
群馬は、セルフが少ないのでしょうかね?
対面なのでハイオクも高めでしたね・・・



帰りは関越の渋滞にはまり、50分も大幅に時間がかかりました。
高速での渋滞は、めっちゃ眠くなりますね・・・

TRGシーン ドラレコより









楽しい一日をありがとうございました。
天候も悪かったせいで、大いにゆっくり走れました。早いゆっくり??
アップダウン、バンクつきコーナー、直線道路と本当に楽しかったです。
地元なら、ちょくちょく走りたいですね。
先日、ECUの書き換えも行い、低回転のトルクアップで2速、3速の
3000回転~4000回転での上りがスムーズになりました。
効果の確認は出来ました。
本日、トイレ回数 非常に多かったです。歳かな???












Posted at 2019/04/01 12:42:11 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 05:43 - 16:08、
226.37 Km 10 時間 24 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/20 16:09
ロードスターに乗りはじめて早20年~ イエローモン吉号は、6代目となります。 鮮やかなイエローにオールペンされた モン吉は、一番のお気に入りです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第一回ロードスター平日MTG開催しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:32:05
DIYでヘッドカバーガスケットの交換に挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:56:40
結晶塗装タペットカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:31:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまた、ロードスターを買いました。 広島から陸→船→陸の10日間の旅でした。 前オー ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
親孝行車に乗り換えました。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
実家の車を引き上げました。 車検が15ヶ月も残っていたので・・・ 平成3年度登録 1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オプション多数の17年式です。最初からローダウン仕様だったので即購入しました。さりげなく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation