• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mar~の愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2014年7月22日

デイライト(汎用タイプ)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
整備手帳を参考に装着しました。
ライトONで消灯します。
サイズもピッタリで大満足です。
2
ヤフオクで2000円で落札しました。
(送料別)
9LEDです。
3
海外商品で防水が心配なのでホットボンドでコーキングします。
4
レンズの合わせの部分と裏面のネジ部分及び配線部分を
コーキングしました。
5
スモール&ライトON時に消灯するようにリレーを
ここに設置しました。

エーモンさんのNo1246です。

リレーへの結線

白は、デイライトのプラス
赤は、ACC電源
黒は、アース
青は、イルミ電源
黄は、今回は未使用(別のライトを結線するとライトON時に点灯します)

※ライト本体のアースは車体から取りました。
6
ACC電源は助手席足元のヒューズボッス(シガーソケット)から取りました。
本来、車内→ボンネット内への配線の引きこみはグロメットを通した
方が綺麗ですが今回はこちらで妥協しました。
また、アースも助手席側のアースポイントから取りました。
7
このような感じに仕上がりました。
純正のような仕上がりに満足です。
また、装着は車外用の両面テープです。
(左右の端はグラインダーでフラットに削りフィッティングさせました)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外装

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@奈良軍団関東全域統括部長・スタールビー さん、零戦仕様❗前後、ホイールが違う🤔」
何シテル?   06/24 06:19
ロードスターに乗りはじめて早20年~ イエローモン吉号は、6代目となります。 鮮やかなイエローにオールペンされた モン吉は、一番のお気に入りです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

クイックシフターをショート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 05:21:41
SARD LSR ウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 18:45:59
リテーナーの交換+NA6純正バンパーの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 17:28:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまた、ロードスターを買いました。 広島から陸→船→陸の10日間の旅でした。 前オー ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
親孝行車に乗り換えました。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
実家の車を引き上げました。 車検が15ヶ月も残っていたので・・・ 平成3年度登録 1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オプション多数の17年式です。最初からローダウン仕様だったので即購入しました。さりげなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation