• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑ハコのブログ一覧

2024年05月21日 イイね!

八ヶ岳ツーリング

八ヶ岳ツーリング大変ご無沙汰しています。
みんカラ幽霊会員の緑ハコですm(__)m

ちょこちょこハコスカはいじっていた(いじって頂いた)ので、少しづつ報告させて頂きたいと思います。

先ずは忘れないうちに💦
先日参加させて頂いた、乗りすぎさんの八ヶ岳ツーリングの報告

前日までにワックス済ませピカピカ~✨

空気圧とナット位は確認o(・_・= ・_・)o

いつも同様、早くに目が覚めて子供の遠足の様に出発するオヤジ


田舎道を走らせ

近くのインターから


圏央道、中央道と進み


集合場所の談合坂へ


スーパーカーなども集まり賑わっていました


ハコスカ一同は安全運転で出発~


正面は南アルプスでしょうか? 雪が残っていますね


一般道に降り、八ヶ岳方面に向かいます~


途中休憩して


まだまだ登り


八ヶ岳高原ラインを走行


天気が今一つでしたが、それでもステキな所でした♪






自分の車もパシャっと


清里スキー場に移動し、ココを登りました・・・


乗りすぎ様、サクサク行ってしまいました
私はハァハァ・・




ハァハァハァ・・

まだ続くの・・ハァハァハァハァ・・・・・


石畳みに変わりようやく登頂



眺めは良いですが、足がプルプル・・ 帰りのクラッチ心配です(・_・;)


その後ソフトを食しに移動し



北関東道から帰る私は先輩方に挨拶を済ませ、ここで一人離脱~


先ずは上信越道を目指します


ひとりパーキング、寂しいです~


観光地の軽井沢に目もくれず


関越道~北関東道とハコスカを走らせます




やっぱり一人休憩


足のプルプル疲れでゆっくり走り無事帰宅
今回の走行距離は430Km程でした


古っちい車ですが壊れることなく、ノントラブルで楽しめました♪
乗りすぎ様、先輩方、ツーリングに加えて頂き有難う御座いました
またよろしくお願いしますm(__)m

追伸
やっぱり走ったらフキフキですよね


少しばかり雨に降られたので、その日のうちに水拭き~


仕事は遅いがフキフキは早い、緑ハコでした(^^ゞ

Posted at 2024/05/21 22:06:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クーラントが漏れてる~ http://cvw.jp/b/1721636/47736726/
何シテル?   05/23 21:03
緑ハコです。 旧車雑誌等にハコスカ専門店と賑わせていたショップにオーダーするも数年間すったもんだの末(>_<) 、結局平成21年神奈川の中古車屋さんでハコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

壁掛け時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 15:24:48
やっぱり運転手は……😑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 07:40:24
無事カエル~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 14:00:01

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハコスカHT R仕様に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation