• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員の"おいぬ" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

JG3にJG1バンパーを組んでみよう。 仮組編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この夏に大きなオフがあるので ちょっと他と違うことやりたいなと思いまして。
JG3にJG1モデューロXのバンパーを組んでみたいと思います。
まずは北海道から中古のバンパーを引っ張ってきまして
2
まず第一難関はバックソナー
テキトーにバンパーに穴を開けてソナーを取り付けしても問題はないみたいですが
もっと簡単な方法ないかなぁと調べてたら、ジムニー用にソナーをキャンセルするカバーを発見。
それを使ってみました。
あとは配線をまとめてテキトーに・・・
これでエラーは出ません。
3
仮組み・・・
バンパー下のクリップ穴が足りませんが、それ以外は問題なく付きます。
リフレクターは別のLEDリフレクターを付ける予定ですが
とりあえず公道に出られるように簡易的なものを・・・
4
第二難関 
マフラーの穴をどうにかしないといけません。
5
とりあえずアルミ板でテキトーにカバーを作りました(爆)
近くで見てはいけません・・・・・
無塗装部分もブラックに塗装しようと思ってるので、パテを入れて目立たなく出来たらなぁと・・・
6
とりあえず今回はここまで。
後はリフレクターを付けて、塗装していきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SEEKER リップスポイラー

難易度:

割れる!無限サイドスポイラー改修  N-ONE JG3

難易度: ★★

ディフューザー製作

難易度:

納車後のパーツ設定

難易度:

無限 サイドスポイラーの後部割れ防止へクリップ外し N-ONE JG3

難易度:

一年振りのチンスポ 再々チャレンジ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「N-ONEのプロフィール画像を変更しました」
何シテル?   08/19 21:42
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation