• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てる~ちゃんの"ラパン SS" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2025年6月29日

「備忘録」エアクリーナーを純正に戻す(夏仕様??)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在、剥き出しメッシュタイプのエアクリーナーを付けています。
今回、純正に一旦戻します。理由としては2点有ります…。|ω• `)
①夏場になるとアツアツの空気を吸ってしまう。
➠エアクリーナーが、ラジエーターやコンデンサの後ろにある為、熱風が直撃してしまう。
②純正に比べると、微細なゴミ・ホコリを吸ってしまう。
➠「シュコッー💦」と音が鳴ってカッコイイが、フィルター部がメッシュ。なんか罪悪感を感じずにはいられない(´•ω•`)。
①が今回の最大の理由でしょうか(>_<)。
夏季・冬季で仕様変更を替えて見ようと思いま
す。シエクルのミニコンプロの設定も変えなきゃかも?
2
サクッと元に戻して終了( ´•д•` )💦
3
エアクリーナーボックスの下半分を、エンジン側に付いているロケートの受け側に挿す(2箇所)。
エアクリーナーボックスの上半分を付けて、赤丸のホース類を付ける。
4
①エアクリボックス下側のボルトを締める。
②何かのセンサー?をボルト締めする。
③ホースをハメる。
5
①エアクリボックスにダクト(ゴム)をハメる
②道風ダクト(プラスチック)をボルトで固定。
③ダクト(プラスチック)と、ダクト(ゴム)をはめ込む。
6
あっという間に終わりました。
エアクリ新品を付けようとデッドストック品を出したけど、全くサイズ違いで付かなかった🤣。
アストロプロダクツにでも行くかな…(´•ω•`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【追記】吸気ダクトパイプを替えてみました。

難易度:

オイルキャッチタンクをつけてみました。

難易度:

【交換!!】カプラーハウジング(ノ´∇`)ノ*:・゚✧

難易度:

ZERO-1000 パワーチャンバー魔改造

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアクリ、ラジエターキャップ交換など

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「通勤もプライベートも色々と便利✨ http://cvw.jp/b/1721895/47480213/
何シテル?   08/03 22:58
てる~ちゃんです、よろしくお願いしますm(_ _)m クルマ関係全般が大好きです。気軽にコメントよろしくです! 整備手帳などの「投稿モノ」は、皆さんの参考にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウインドウ不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:38:16
マドが閉まらんっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:36:42
助手席パワーウィンドウ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:34:04

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ くりくりクリッパー (日産 NV100クリッパー リオ)
2016年1月24日、大雪の時に納車。路面はアイスバーンだった為、帰り道は怖かった…(^ ...
スズキ アルトラパン ラパン SS (スズキ アルトラパン)
シルビアオーテックを手放して数年が経ちました。 クリッパー1台で過ごし、釣りにドライブに ...
日産 シルビア 日産 シルビア
CUBEを買ったけど、結婚話も無くなり、物足りなさを感じてしまい、また買ってしまったのが ...
日産 180SX 日産 180SX
自分のくだらない理由でDR30を手放してしまい、次に買ったのがこれでした。 買ってからあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation