• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STANDARD 82の愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2006年9月16日

HPI 前置きインタークーラーEvo1(ワンオフ製作)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
OPTION2のモニターに応募して運良く当選いたしました。出してみるものです。
2
JZX110用は製作されていない為、車を持ち込んで現車に合わせてコアとパイピングをセッティグしていただきました。
3
コアは他の車種と一緒の独自ウェイブインナーフィンが入っていて冷却効果を高めております。またサイドタンク(左右非対称)は小さく圧力損失を押さえる小さめのデザインになってます。アルミパイプの径はIN側60パイ、OUT側70パイ、そしてスロットル手前で80パイです。
4
エアコンのコアより出ている細いパイプに触れないように全体に前の方に装着されています。HPIさんの話によるとトヨタ車は細いパイプを絶妙な曲げや角度がつけてあるので無理に曲げたりすると中の穴がつぶれてエアコンのガスが流れにくくなってエアコンの効きが悪くなるそうです。
5
エンジンルームは純正のエアークリーナーBOXを使用してサクションパイプ(80パイ)もワンオフで製作していただきました。そしてプレゼントしていただき有り難うございました。
6
このエアークリーナーBOXは名古屋で行われた「エキサイティングカーショー」で見つけたこれもワンオフメッキBOXです。3800円なり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

テールランプLED化⑧

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

テールランプLED化⑦

難易度:

テールランプLED化⑥

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月20日 0:30
お久しぶりです☆

ついに逝っちゃいましたね~しかもモニター!羨ましい♪さりげなくてかっちょいいです。
そういえば僕、大和のABでオイル入れるようにしたんでいつかすれ違いますかね??

ここだけの話僕、社会人になって初めてもらったカタログ、ヴェロッサだったんですよ。280馬力が魅力でいつか買おうと思ったら生産中止に。。。
コメントへの返答
2006年9月20日 14:04
お久しぶりです。

有り難うございます。モニターレポートには本人と車の写真を載せる事が条件なので12月頃には有名人になってしまうのが心配です。

もうオイル交換の時期なんで近いうちに大和のABに行く予定です。見かけたら気軽に声を掛けてください。いつもブルーのスバルとすれちがった時は確認してますが・・・。

私は直6の280馬力に生産中止になったので余計に欲しくなりました。
2006年9月20日 19:42
おめでとうございます。
やっぱり前置きはいいっすね。
オレも欲しい・・・。
コメントへの返答
2006年9月21日 10:21
ほんと、ラッキーでした。

これでまたヴェロッサ東海勢の前置きIC装着率を上げてしまいました。

プロフィール

「[パーツ] #ハイエースバン 50周年アニバーサリー高輝度塗装ホイールキャップ https://minkara.carview.co.jp/userid/17222/car/2785172/9962768/parts.aspx
何シテル?   06/28 17:19
1982 Gibson Les Paul Standard 82 (Kalamazoo Made)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2018年式 7.5 GTI (最終バージョン) ラーメンで言う特盛りの装備全部のせ。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW: 「生産ラインに入りました。」 → 「組上げ中です。」 → 「港を出ました。」 → ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
2008年3月28日購入の妻の車です。又してもVista店扱いの生産終了車です。 初年 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
わずか3年間だけ生産されたVerossa、完熟した1JZ(直列6気筒TURBO)もJZX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation