• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ON THE ROAD 2011の"弾丸2号君" [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2017年1月15日

NAPOLEX FIZZ890

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

何年も前から使ってるこのメーター。

アイドリングストップ車に乗り換えてから、
信号待ちや渋滞で、
ピィピィ~鳴ってた電圧表示。
電圧管理は便利なんだけど、
この煩いアラームだけ消せないかなぁ~
とネット検索したら、

同じように思って対処した方が居られたので、
やってみました(^^)
2
MODEスイッチのちょうど裏面の、
小さなビスを2個外して、
慎重に裏側カバーを開いたら、

裏側カバー側に金色のリング部分があるので、
3
このリング部分にビニールテープを貼って、
絶縁。
後はカバーを戻して終了~~(V)o¥o(V)

ピィピィ~アラーム、
見事に鳴らなくなりました(*^-^*)


メデタシメデタシ(*^^)v
4
あ、時刻修正のリセットボタン、

押すの忘れた(/・ω・)/・・・orz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電 & ボディーコート & 空気圧補充 & 掃除(暫く冬眠(笑))

難易度:

オイル交換3度目!?

難易度:

OIL交換

難易度:

新車6か月無料点検

難易度:

バッテリーの端子カバーを綺麗にしてみた

難易度:

サブバッテリー取付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ON THE ROAD 2011です。 実用性重視の、ノーマルに産毛が生えた程度の弄りを楽しんでます。 よろしくお願いします。 ※ みんカラは、クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポジションランプ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 10:17:26

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 弾丸2号君 (スズキ スペーシアカスタム)
弾丸2号スペTS君です(^.^) 初期型エネチャージの中古車だけど、 大切に乗っていきま ...
マツダ ラピュタ 弾丸 (マツダ ラピュタ)
マツダ ラピュタに乗ってます。 通勤と年に1~2回、真夏でも真冬でも、 全国各地へこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation