• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月17日

ラストアタック

ラストアタック ご無沙汰しております。
かれこれ1年半以上も放置してしまいました。
その間、実は仕事の都合で岩手から栃木に引っ越すなど色々イベントがあったのですが、それはまた追々。
GRBも特に変わりなく、強いて言えば一部で話題となっている「リジカラ」を装着したのと、ホイールをレイズG25に、タイヤをAD08Rに交換した程度です。
ちなみにリジカラは、装着直後こそ足取りがしっかりしたように感じましたが今となっては何が違うのかよく分かりません(笑)

サーキットの方は昨年10月に2年ぶりに仙台ハイランドを走り、ベストタイムをようやく2分10秒台に押し込んだところ。
今年も折を見て走りに行き、ひとまずの目標である2分10秒切りを果たそうと考えていました。

ところがその矢先、3月ごろに衝撃的なニュースが。
もうご存知の方が多いと思いますが、仙台ハイランドレースウェイが今年9月15日をもって閉鎖になるとのこと。
先の震災で多大な被害を受け、更に台風でもダメージを受け、それでも復活を遂げてきましたが、ここにきてついに力尽きてしまったのか。
確かに設備の老朽化も目につくようになってきていましたし、あの状態を改修するにはかなりのコストがかかりそうだとは思いましたが、それにしてもまさか閉鎖になるとは思わなかったのでショックでした。

閉鎖は非常に残念ですが、今更何を言ったところで覆るわけでもないでしょうし、仕方のないことなのでしょう。
問題はいつ走りに行くか、ということでした。
何しろ目標タイムをまだクリアしていないので、閉鎖までに何とか達成したい。
閉鎖直前の9月は混みそうだし残暑も厳しい、7、8月は暑くてアタックには向かなさそう、6月は梅雨で雨の心配がある、となると5月中にどうしても走りたい。
というわけで仕事の都合がつく今日を最後の仙台ハイランドアタックの日に決め、昨日仕事が終わってから高速をひた走り仙台までやってきたのでした。

今年の5月は暑い日が続いていたので気温が心配でしたが、今日の仙台ハイランド周辺の気温は車の気温計で10℃前後と、走るには絶好の天候。
土曜で天候もいいということで出走台数が増えすぎないか心配でしたが、覚悟していたよりはだいぶ空いていて一安心。
しかも今日の4A枠は4A SPとして1枠が50分程度確保されており、コースインのタイミングを見計らえばクリアラップも十分取れ、エアの調整なども余裕を持ってできるうれしい設定でした。
左側のリアシートバックを固定しているボルトがやけにきつく締まっていていくら頑張っても外れず、やむを得ずシートバックを一つ残したままで走ることになってしまったのが誤算でしたが、そのほかのコンディションの良さでカバーできると踏んで仙台ハイランド最後のアタックに臨むことに。
で、結果ですが…



ついにと言うべきかようやくと言うべきか、念願の2分10秒切りを果たすことができました。
1回だけでなく3回9秒台が出せたのはうれしいところ。
もう少しで8秒台にも手が届いたかも知れませんが、当初の目標は達成できたのでひとまず良しとしましょう。
今回の走行では、ツインリンクもてぎ南コースで定期的に開催されている「山野哲也ハンドリングクラブ」に昨年11月に参加した際に山野選手に頂いたアドバイスを意識してライン取りを見直してみたのですが、それが奏功したのかも知れません。
やはりプロのアドバイスは聞いておくものですね。
山野選手には心から感謝申し上げます。

というわけで、実際のクローズまではまだ4か月ほど時間がありますが、私の仙台ハイランドアタックは今回で最後となりそうです。
前車レガシィB4でサーキットデビューを果たし、それからも毎年のように走りに行った仙台ハイランド。
設備は正直ボロっちい部分もあるけど、コース規模の割にどこか牧歌的で親しみやすい雰囲気と、攻めがいのあるコースレイアウトが大好きでした。
もしかしたらタイム度外視でまた来るかもしれないけど、ひとまずは今回でお別れです。
ありがとう、仙台ハイランドレースウェイ。

ブログ一覧 | GRB | クルマ
Posted at 2014/05/17 21:44:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライト
THE TALLさん

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

京都御苑に
ターボ2018さん

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

あっという間に11月ですね🍂
R_35さん

みんないこうよ まってるよ ソアラ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2014年5月18日 22:21
ついに10秒切りましたか(^o^)
おめでとうございます♪
ハンドリングクラブの成果があって
良かったですね!
コメントへの返答
2014年5月19日 21:18
おかげさまで、ようやく一つの目標を達成できました。
ハンドリングクラブは86の挙動をつかむのが目的で参加したのですが、GRBでのアタックにも効果があって参加した甲斐がありました。
ノーマル足で9秒台達成したら車高調入れるつもりでしたが、欲が出てきて8秒台も狙いたい気がしてきました(笑)
が、さすがにもう時間がないかな…。
2014年7月2日 23:40
はじめまして!

突然の失礼で
非常に申し訳ございません。


仙台ハイランドの署名サイトが
あるようです。
私も署名を送りました(私は九州ですが・・)



仙台ハイランドレースウェイの
継続を願うオンライン署名サイト

http://仙台ハイランドを守ろう.com/
コメントへの返答
2014年7月19日 18:41
コメントありがとうございます。
署名サイト、実は出来てから比較的すぐに署名済みでした。
残り2か月ほどとなりましたが、はたして決定は覆るのかどうか…。

プロフィール

「ラストアタック http://cvw.jp/b/172302/33129908/
何シテル?   05/17 21:44
BL5AレガシィB4→GRBBインプレッサとスバル車を乗り継いでいますが、 別にスバルだけが好きというわけではありません。 今は4WDターボですが、NAエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/03 00:59:02
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
何気なく試乗したGDBの走りに衝撃を受けてから早4年、 レガシィB4に別れを告げてついに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0GTspecBの5MT。 初めての愛車でいきなりのハイパワーターボ+4WD。 「雪 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
「まさか」の1台。 メンテ費用が心配?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
500psのエボは普段のアシにはちとキツい!? ということで実家のアシ車はゴルフVのGT ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation