• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OkAkiのブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

BL/BP型レガシィのFパイプ交換に伴う弊害?

BL/BP型レガシィのFパイプ交換に伴う弊害?
先日レガシィの12ヶ月点検を受けたのですが、 その際にディーラーから「タービンの遮熱板が割れている」という指摘を受けました。 私のB4にはHKS製のメタルキャタライザー(フロントパイプ一体型)を装着しており、 これを装着するにあたりタービンの遮熱板を一部切断加工する必要があるとのことで、 実際そ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/17 15:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2007年11月24日 イイね!

冬仕様

というわけでしばらくほったらかしてしまったワケですが、 その間に盛岡は雪が降り、B4も既にスタッドレスタイヤに交換済みです。 今年は昨年までお世話になったブリザックREVO1とお別れし、 新品のREVO2に履き替えました。 第一印象は上々といったところ。パーツレビューも上げておきました。 とりあ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 23:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2007年10月08日 イイね!

オイル交換

あいぽろさんとインプで遊んでる間、我がB4はオイル交換してました。 今まではNUTECのNC-41(10W-50)でしたが、 これから冬に向かって気温が下がっていき油温が上がりにくくなり、 またハードな走行をする可能性も少ないということで OMVの5W-30(銘柄失念)を入れてみました。 上を50 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/08 23:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2007年09月02日 イイね!

今後の予定はどうしよう

B4の今後のメンテ予定とかチューン構想などをちょっと書き並べてみます。 ・オイル交換  7月に交換してから既に2700kmほど走行。  一応3000kmもしくは3ヶ月のサイクルで交換することにしているので距離的にはあと300km。  今夏の酷暑を経ているのでもう交換してもいい時期かもしれません。 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/02 00:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2007年08月24日 イイね!

ブレーキローター

一ヶ月ほど実家で過ごして、水曜日に盛岡に帰ってきました。 途中で何度かものすごい豪雨に遭遇しましたが、 やはり4WDのおかげで安心して走ってこられました。 あとガラコは必須ですね。土砂降りになればなるほど効果が表れます。 地元から盛岡に近づくにしたがって気温もだんだん下がっていったのですが、 車 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/24 11:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2007年08月10日 イイね!

HIT!

HIT!
昨日ちょっと用事があって銀行に行きました。 そこの駐車場の入り口にはちょっと大きめの段差があるのですが、 前進での入庫は問題なくクリア。 で、用事を終えて駐車場を出たその時。 ゴリッ! という音が後方から聞こえてきました。 マフラーが段差と接触した模様。 実はその段差を見た時から薄々不安には ...
続きを読む
Posted at 2007/08/10 15:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2007年08月01日 イイね!

気になる兆候

先月のオイル交換以来おおむね好調が続いているレガシィB4ですが、 ここにきてちょっと気になる症状も見え始めています。 ・ブレーキのジャダー 去年の夏、サーキット走行の前にパッドと共に一新した純正ローター。 その後、今年の3月にも一度サーキットを走行し、 その時にただの板になってしまったパッドのみ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/01 19:48:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2007年07月23日 イイね!

500kmを突っ走れ

夏休みということで実家に帰ってまいりました。 新幹線なら、適当に音楽でも聴きながら座席にもたれかかって 2時間ばかりボーっとしていれば済むところ。 高速道路を使って、約5時間かけて車で帰るというのは馬鹿げています。 複数人乗車ならともかく一人乗車では 高速代とガソリン代を考えると全然得じゃないです ...
続きを読む
Posted at 2007/07/23 20:40:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2007年07月16日 イイね!

曖昧3cm

30000kmを突破した我がB4。 メカ的な部分は今のところ絶好調ですが、 内外装には相応のヤレが見え始めている部分もあります。 例えば、純正のMOMO製本革巻きステアリングホイール。 私はステアリングの3時9時の位置を持ってそこからあまり持ち替えをしない操舵スタイルなのですが、 そのためか一番 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/16 02:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2007年07月15日 イイね!

お山ドライブ

お山ドライブ
先週末にオイル交換&センターフィットを行って以来やけに快調な我がB4。 エンジンは吹けるし足はよく動くしシフトはスムーズだし、 おまけにタイヤのグリップまでなんだか向上したような…。 気温が丁度いい季節になったということなのでしょうか? 油温や水温的には厳しい季節ですが…。 せっかく調子がいいの ...
続きを読む
Posted at 2007/07/15 23:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記

プロフィール

「ラストアタック http://cvw.jp/b/172302/33129908/
何シテル?   05/17 21:44
BL5AレガシィB4→GRBBインプレッサとスバル車を乗り継いでいますが、 別にスバルだけが好きというわけではありません。 今は4WDターボですが、NAエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/03 00:59:02
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
何気なく試乗したGDBの走りに衝撃を受けてから早4年、 レガシィB4に別れを告げてついに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0GTspecBの5MT。 初めての愛車でいきなりのハイパワーターボ+4WD。 「雪 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
「まさか」の1台。 メンテ費用が心配?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
500psのエボは普段のアシにはちとキツい!? ということで実家のアシ車はゴルフVのGT ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation