• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OkAkiのブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

2011年一発目のネタが…

もう1月も半分以上過ぎてしまいましたが、あけましておめでとうございます。
お友達の皆様には昨年も色々とお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

と、新年のスタート早々ですが、昨日非常にガックリくる出来事が発覚してしまいました。

昨年の11月半ばごろから先々週末あたりまで忙しい日が続いており、
GRBにもなかなか乗る機会がなかったのですが、
ここにきて一段落したということでGRBにもっさり積もっていた雪を下ろして
またボチボチ乗り始めています。
で、昨日も夕方から車を出動させ、雪の峠ドライブを楽しんで下界に帰還し、
しばらく洗車もろくにせず放置していた上にスノードライブで
更にドロドロになってしまったGRBにせめて水だけでもかけておこうとコイン洗車場へ。

高圧洗車機の水勢で付着して間もない泥汚れはあっという間に落ちていくわけですが、
よく見ると左フロントバンパーの下部に落ちない、白っぽい汚れが。
更によく見ると、どうやら汚れではなく傷のよう。
道中で硬めの雪の塊を跳ね飛ばしていたのでそれでついたのだろうと思い、
ちょっとショックではあったものの、洗車終了後に爪で擦ってみると落ちそうだったので一安心。

が、しかし、そうやって近づいて見たことで新たに発覚した事実は、
その一安心を簡単に吹き飛ばしてくれました。

既にその時はだいぶ暗くなっていたので細かいことは分かりませんでしたが、
携帯で照らしてみるとその白っぽい傷の他にもフロントバンパー左の下部には
表面を何かで擦ったような傷がたくさん。
いやな予感がして上部を照らすと、フォグランプカバーにも何かが擦ったような傷。
そして更にその上のバンパー部にも、表面に無数の細かい擦過傷と、白っぽい塗料…。

自分でそんな傷がつくようなブツけ方をした記憶はありません。

もうお分かりかと思いますが、そうです。
当て逃げされてました。

みんカラを巡回していても時折当て逃げされたという内容のブログを目にしますが、
「自分も気をつけなきゃな」などと頭では思いつつもやっぱりどこか他人事だったりしたわけです。
まさかウチのGRBがやられるなんて~。
私はそこまで車の傷に執着するタイプの人間ではありませんが、
さすがに人様の車の文字通り顔であるフロントバンパーに
思いっきり擦り傷を付けておいて知らんぷりはひどいのではないでしょーか。
自分でつけた傷なら自業自得と諦めもつきますが、
他人にやられた上に逃げられたと思うと途端に腹が立ってきます。

悔やまれるのは、ここ最近車に乗るのは暗くなってからが多かったのに加えて、
車体が汚れ気味だったこともあって発見が遅れたことですね。
加えて、借りている駐車場では車の右サイドからアプローチする形になっているので
乗り込む前に回り込まないと左フロント部の損傷には気付きにくく、
いつ、どこでその傷がついていたのかが分からないのも痛いところです。
少なくとも先々週末の時点ではなかったと思うのですが…。

あんまり人を疑うような真似をしたくはないのですが、
こうなるとやっぱり真っ先に思い浮かぶのは借りている駐車場の左隣のスペースの車。
昨日帰った後にその車も一応見てみましたが、
暗くてよく分からなかったものの車体にはそれっぽい傷はありませんでした。
右リアのホイールキャップに擦り傷はあったのですが、
あの程度の傷がホイールキャップに付いている車はザラにあるし…。

ただ、それでもまだ気になっているのは、
今日の昼間の明るい時間にもう一度GRBの傷を確認に行った時は
ちょうどその左隣の車は不在だったのですが、
駐車場に積もった雪に残されていたその車が出て行った時のタイヤ痕を見ると、
右リアタイヤの軌跡がGRBのフロントバンパーからかなり近い位置を通過していたことです。
角度的にも大体合致しそうな…。
また、私のGRBは年末の大雪の日もずっと駐車場に置きっぱなしだったので
GRBの駐車スペースには積雪がほとんどなく、
そのため駐車場の通路部分から一段低いところに
私のGRBはおさまっていることになるのですが、
ちょうどその位置関係だと隣の車のホイール位置がGRBのフロントバンパーと合いそうな…。

まあ、今日は夜になってもその車は戻ってこなかったため現車確認もできず、
全ては状況からの推測でしかありません。
だいたい、隣同士のスペースでそんなすぐバレそうなことを黙っている理由もないはずですし。
ほとんど顔も知らない、車だけがお隣さんの関係とはいえ
隣人をあまり疑うのもどうかと思いますし、諦めて自腹で直すのはもう覚悟してますが、
それでもまた明日確認しに行ってみようか、などと思ってしまったりもします。
疑うのは良くないなどと言いつつそんなことを考える自分は浅ましいとは思いますが、
やっぱりどこか諦めきれないし、納得できないものがあるのも事実。
むしろ、もう一度確認することで隣の車は違うとはっきり確信できれば
かえって諦めもつくと思うし…と言い訳(笑)

ちなみに明るいところで確認したGRBの被害状況ですが、
バンパー表面だけの傷で取り付け部やバンパーそのものの変形もパッと見はなく、
フェンダーや灯火類、ボンネットなど他のパーツにも損傷は見受けられなかったので
それほど大きな被害ではありませんでした。
ただそれでも、前日暗い中で確認できたよりも擦過傷が広い範囲だったことと、
塗装も何箇所か剥がれていたことが発覚して更にガックリ来たことは事実ですが…。

たかが当て逃げ、されど当て逃げ。
別にぶつけられたこと自体にはそこまで怒る気はないのです。
人間誰しもミスはあります。
私も免許取りたての頃に同じ駐車場の隣の車にぶつけたことはあります。
もちろんその時はちゃんと正直に謝りました。
その時も今回も、車には擦り傷がついただけで、全然大した損傷じゃありません。
大した損傷じゃないからこそ、正直に申し出て欲しかったんだけどなぁ。
知らんぷりをされたことが腹立たしいやら悔しいやらで、心が荒みそうです(笑)
当て逃げでこれなのだから、ひき逃げなどもっとひどい犯罪に遭われた
被害者の方などはどれほど深い傷を心に負うのだろう、
と頭の中で話があらぬ方向へ大きく膨らんでしまいました。
あー、もう!

※ちなみに写真は撮ってあるのですが撮影者(私)が思いっきり
ボディに映り込んでいるのでこちらへの掲載は控えさせていただきます。
Posted at 2011/01/18 01:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRB | クルマ

プロフィール

「ラストアタック http://cvw.jp/b/172302/33129908/
何シテル?   05/17 21:44
BL5AレガシィB4→GRBBインプレッサとスバル車を乗り継いでいますが、 別にスバルだけが好きというわけではありません。 今は4WDターボですが、NAエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/03 00:59:02
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
何気なく試乗したGDBの走りに衝撃を受けてから早4年、 レガシィB4に別れを告げてついに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0GTspecBの5MT。 初めての愛車でいきなりのハイパワーターボ+4WD。 「雪 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
「まさか」の1台。 メンテ費用が心配?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
500psのエボは普段のアシにはちとキツい!? ということで実家のアシ車はゴルフVのGT ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation