• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hope007の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2014年9月5日

冷えないエアコン ガスチャージプラスα その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
1ヶ月前にガスチャージと蛍光塗料入りのオイルをしました。
その後もれの状態を確認するために、ブラックライトを購入しました。
そのライトで、漏れ部分を探すため、念のため夜間に点検をしてみました。するとどうでしょう、蛍光塗料がついている配管が見えるところにあるではありませんか。エアコンコンデンサの低圧側の配管の継ぎ手部分です。
2
購入したのはこれです。ヤフオクで購入しました。普通にもれ量が多ければ肉眼で確認できるくらい色がついてましたが、ブラックライトで夜間点検すれば一目瞭然というくらい蛍光塗料がバッチリ見えました。
サイトグラスの中もブラックライトで照らすと、黄色い蛍光塗料が入っていることが分るくらいでした。
3
後は、見えない部分である、エバポレーターからの漏れが心配ですが、1年に1度のガスチャージで足りているという事は漏れ量が少ないということなので、この部分の修理をすれば漏れは解消されるのではないかと思っています。
エバポレーターを覗いてみるのも大変なので、修理は今後どうするか要検討です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録)エアコンフィルターの交換(HA36S)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロム125 リアキャリアとトップボックスの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1723471/car/2790454/5959081/note.aspx
何シテル?   08/13 10:50
hope007です。 元整備士ですが経験が少ないため、つわもの揃いのみんカラの皆さん色々教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SHIFTUP Xキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:25:58
ブレンボ(brembo)4Pキャリパーとローター、サポートの組み合わせ一覧(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:22:41
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 02:17:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
妻が乗る車をN-ONEからN-VANに変更します。 3月27日に納車となりました。
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤車両に電気自動車を!! ガソリン代が節約できればとハイブリッド、PHVなど検討しまし ...
日産 リーフ 日産 リーフ
今回新型のリーフ増車しました。 下取りが悲しいくらいつかなかった。30kwリーフを自宅v ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
2021年8月に発売になったGSX-S1000を一目惚れで購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation