• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月16日

新しいものを使う時

アメトークが・・・
つまらなかった(^^;
こんなにつまらなかったのは
久し振り・・・毎週は見てませんが(笑)
 kouです。こんにちは。


 新しい技術などは日々出てきています。

 それをいち早く取り入れるのが正しいわけでもなく、

新しいものを見ないようにすることも正しいわけではなく、


 それが本当にイイモノかを検証する必要があります。


 そして、それについて、自分の考えをまとめること。

 何か新しいものを使うときは、


 いつもそうすることにしています。


 HPや広告などでいいようなことが書かれていても、


 所詮は作っているところの情報


 本当にいいかどうかを判断する機関なんてものは

存在しないわけですから、自分がどう考えてどうしたいかが

大切になるわけです。

 逆に、どうしたいかがなければ、


 新しいものがどうなのかを評価できない自分


 ・・・がいるような気がします。

 車のパーツ、家の新しい技術、安いものではないので、

検討を重ねた結果を考える必要があると。

 また、メリットばかりではなく、


 デメリットと疑問をしっかりと解決すること


 ・・・が必要だなと思います。

 ネットの個人であろう評価も、本当に個人なのか、

また、それが本当に正しいかは、自分で精査する必要がありますね。

 マスコミ、広告、HP、ネットの情報に

踊らされないように気をつけないといけないので、

情報量が増えた分だけ大変だな・・・と思います(^^;
ブログ一覧 | 建築 | 日記
Posted at 2009/04/18 12:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアット デュカト
パパンダさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年4月18日 18:43
たしかにー。踊らされると自分の判断も???がでてきますからねぇ。

検討材料は多いほうがいいってことですな★
コメントへの返答
2009年4月22日 20:30
載っている情報が正しいとは
限りませんからね(^^ヾ
載っている情報が、検討材料として
考えれるかどうかで、だいぶと
考え方が変わってくると思います。

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation