• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

工夫すること

微妙に集中力が下がってます。
まだせっぱ詰まってないからでしょうか(笑)
 kouです。こんにちは。


 建物を建てるとき、全く同じ間取りでも


 工夫をするかしないかで雰囲気が全然違います。


 全体の雰囲気、細かい部分など、ひとつひとつが

関わってきます。

 図面を描いていると、あ、ここの詳細もいるな、

あそこもいるな・・・と思うのですが、それにプラスして


 現場でも新しくそういう場所に気付きます。


 ある程度標準的な知識で進めれるのですが、

こうして欲しいと思ったところは図面にしておかないと、

大工さんに伝わらないとかではなく、


 自分でも忘れてしまいます(笑)


 大工さんは人によって図面を見てくれたり見てくれなかったり

しますので、図面に描いてあります・・・で済ますのではなく、

現場監督へ伝えて、大工さんへ伝えてもらう必要が

ありますね(^^)

 図面は伝える手段ですが、100%にしようと思っても


 僕はできないので(笑)


 ちょっとした味を付けることで、図面には表れない良さが

出るのかな・・・と思います(^^)

 失敗すると、良い味にならないのでご注意を(笑)
ブログ一覧 | 建築 | 日記
Posted at 2009/06/20 09:09:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年6月21日 18:05
はじめまして!!
本日、貴方様の足跡を見つけましたので、少々カキコして行きます。

『人間は考える足である』

あえて「葦」ではありません。
普段使わない道具は錆びたり動きが悪くなったりしていきますね。
使わないとどんどん弱くなっていきます。
弱くなった機能は健康食品では補えません。

人間にあって他の動物にない機能って何でしょうか

【2本足で歩くこと】
2本足で歩くことができるようになるために人間のからだは進化してきました。
ところがこの進化にさからうように歩く距離がどんどん短くなっています。
歩かなければ退化がはじまります。
退化の象徴がメタボをはじめとした現代病です。

【考えること】
考えないと、機能は退化していきます。
便利になった世の中で工夫することが少なくなってきました。
脳細胞は意外と強く、年齢と共に衰える速度が他の細胞より遅いんです。
でも生物に類まれなるこの機能も使わないことには始まりません。

考える機能も歩く機能も退化したら健康食品では補うことができません。
他の生き物にない2つの機能を日常生活の中でたっぷり活用する努力をお互いにしていきましょうネ。
スポーツクラブや時間をかけた運動や頭脳ドリルなんて要りません。
どんどん歩いて、工夫をして行きましょう。


コメントへの返答
2009年6月25日 13:00
動いて、考えていないといけませんよね。
そして、仕事以外のことにも
興味を示したり、浅く広く
やっておくことも必要かなと思います。

人生って大変ですね(笑)

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation