• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月18日

瑕疵担保保険

歯科医院のプランが変更になりました。
ほとんど図面が出来上がっていたのに(汗)
大幅ではないものの、少しの変更依頼が
大きくかえざるを得ないときもあるわけで・・・。
 kouです。こんにちは。


 今年の10月の引渡し分から


 瑕疵担保責任を履行のために保険に入ることが義務付けられました


 10月の引渡し分からなので、すでにはじまっていると

考えた方が自然だと思います。

 これは、工務店などが負う、最大10年間の雨漏りなどの

保証を、もし工務店がなくなったり、トンズラしたりしても、

施主本人が保険請求することで、


 無償修理してもらえるものです


 ※ただし、何でもかんでも10年保証してもらえるわけではありません

 以前から最大10年の保証はあったものの、誠意のない

会社などは対応していなかったかもしれませんし、

そういう意味で、


 大手の方が安心


 ・・・という意見もありました。

 以前から、この保険(名前は違いましたが)はあったのですが、

義務ではなかったので、


 利用している会社としていない会社がありました


 今後は義務ということで、戸建を買う人は

誰もが安心できると思われます。

 また、この保険以外に、供託とういう制度もありますが、

大手以外は利用しないと思いますので、詳しくは触れません(笑)

 マンション問題などで瑕疵の責任の不履行を防ぐために

始まったと思われますが、問題は、


 建築途中の倒産では?


 この問題に対応する方法を・・・


 明日のブログで(笑)


 ネタがないので2日に分けたわけでは・・・(遠い目)
ブログ一覧 | 建築 | 日記
Posted at 2009/06/22 08:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2009年6月23日 4:51
この保険ってJIOでしたっけ?
営業やってたとき良くウリにしてた
気がします(^^;)
売主さんも、万が一我社が1年後潰れても~
なんて笑いながらお客さんに言ってましたが
今となっては笑い事じゃないですね(爆)
>建築途中の倒産
わが埼玉のアーバンエステートのこと
ですね( ゚Д゚)エライコッチャデー
コメントへの返答
2009年6月25日 13:02
JIO以外に、いくつも認定
されていますよ(^^)
建築途中の倒産はホント
いかんですよね。
それに対して、小分けにして
払うようにしたりして
対策をする必要があると思います。
一括でくれ・・・という会社には
ちゃんと言う必要がありそうです。

マンションだとどうしても
一括が多いので、出来上がってる
ものじゃないとドキドキしちゃいますね(笑)

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation