• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

がけ条例

最近また咳が出ます。
花粉でも咳が出るとか?
それともまた風邪気味?
 kouです。こんにちは。


 新しい土地情報が入った・・・ということで、

営業の人と一緒に土地を見てきました。

 高低差があるらしいよ・・・という事前情報はありましたが、


 思った以上にありました!


 なぜなら、停止状態から発進したミラは、


 敷地前の上り坂を上れなかった(汗)


 カナリの急こう配で、車で上ったり下りたりするは

ちょっと怖いです(^^;

 幸い、裏からまわれたので、そちらからアクセス。

 敷地は、確かに高低差がすごい。

 西面は隣が約6m高い(汗)

 北面は隣が約2.5m低い

 東面は隣が約3.5m低い

 特に西面の高さはすごいけれど、

こっちはコンクリート製の擁壁があるからさほど

問題ではなく、他の2面が問題です(^^;


 高低差が2m以上あるとガケとして扱われます


 そうなると、いろいろと制約が出てくるのです(^^;

 でも、愛知県は擁壁などでできていれば、建築士の判断で

OKとすることができるのでいいのですが、岐阜県のときは

ちょっと違いました。

 更に、


 市町村によって解釈が違うんですよね~


 なので、なかなか厄介なのです(^^;

 大規模団地で、20年以上前の1.8mの擁壁があって、

その上にブロック2段積みまではOKということろもあれば、

ダメというところもあります。

 法律だと考え方を示してくれるので、ある程度統一されて

いるのですが、条例はやっかいです(^^;
ブログ一覧 | 建築 | 日記
Posted at 2011/03/17 17:39:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation