• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

あえてvsオマーン

下の子がまた入院・・・。
先週同様肺炎です(^^;
治りきっていなかったのが、
またぶり返したようです←方言?
 kouです。こんにちは。


 ・・・ということで、子供の入院や野田首相の解散発言など

ネタは満載な1日でしたが、


 あえてサッカー(笑)


 子供が入院したので、後半から見ていました。

 最近の試合で必ず目につくのは、


 やっぱり長友すごい


 ・・・です。

 どの試合でも必ず頭一つ抜けた力を出していると思います。

 これだけコンスタントに力が出せるのはほんとすごい。

 後半途中から左のウイングに変更になりましたが、


 ザッケローニの采配もすごかったです


 MFになって、長友がサイドではなく、中に入ってボールを触る機会が

増えて、縦への回数が減ったのでどうかなぁ・・・って思いましたが、


 酒井高徳が結果出した!


 代わりに入った選手もあれだけの動きをされると、

選手交代の幅も広がりそうですね(^^)

 後半に同点に追いつかれてどうなるかと思いましたが、

勝てて結果オーライ。

 今までの試合より本田の活躍が少なかったですが、

それでも比較的落ち着いた試合ができたのは、

チームが成長してきているということなんでしょうか。

 W杯最終予選も次は3月。


 サッカーは一段落・・・ではないですね(^^;


 Jリーグが佳境に入ってますね(^^;

 Jリーグは最近、結果のみだなぁ・・・。
ブログ一覧 | サッカー | 日記
Posted at 2012/11/15 12:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

80年目の夏
どんみみさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年11月15日 21:44
W酒井のSBに長友ウイングも有りかなと思わせる動きでしたね♪
それにしても岡崎はらしい得点でしたね!
遠藤のアシストもW杯の澤を思い出しました
コメントへの返答
2012年11月19日 22:21
よかったですよね~
頭からいくのはどうかな・・・とは
思いますけどね(笑)
2012年11月16日 0:20
自分にはいまいちに感じましたね^^; しかし相手のサイドバックの適当さをみて縦に突破できる選手を入れたのは良かったです。しかし宇佐美とかのが攻撃面では期待できますよね。
コメントへの返答
2012年11月19日 22:22
コメントありがとうございます。
いまいちでしたか~
宇佐美とかには期待しているのですが、
なかなか使ってもらえませんよね。
もう一歩の成長を期待して
いるんでしょうかね(^^;

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation