• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月14日

暖房がつくまでの時間

ネットにて今年の冬の予想を見たら、
気象庁の発表(?)で暖冬・・・だと思う
・・・って書いてありました(笑)
 結局はあてにならないってことじゃん(^^;
 kouです。こんにちは。


 寒い日が続くようになりました・・・ってか、

 急に寒くなりすぎです!

 暖かい→寒い→暖かい→寒い→・・・と
繰り返して、段々寒くなっていくはずなのに、
一気に寒くなったら、

 作業計画が狂います

 いろいろと

 暖かいサイクルの時にやろうと思ったのに(汗)

 使っていたカーナビも久々に動かしてみて、
ちゃんと動くか確認したいんだけどなぁ・・・。
 そういえば、室内で12Vが使えれば問題ないのか・・・。
 う~ん、何か案ないかな・・・。

 それはそうと、朝や仕事帰りに車乗り込んで、
エンジンかけてすぐには暖房が出てこないのは
当然だけど、

 コペンも意外と早く暖かくなるなぁ

 まだ真冬じゃないから?・・・とも思うんだけど、
インプレッサは5分も走れば暖かい風が出てきてた。
 室内が早く暖まってほしい・・・という思いだけ
じゃなくて、先日書いたように、最近革靴を脱いで
運転してるから、

 足が超寒い(^^;

 我慢して走り出して、暖かい風で足を温めては
いるものの、会社からアパートまで10分かからないから、

 温まった頃に到着です

 ・・・・あ、

 丁度いいですね(汗)

 VIVIOのときはなかなか暖房が出なかった
記憶があったけど、コペンは発熱が多いのかなぁ・・・。
 ちなみに、なおプレッサ(1.5NA)はなかなか暖房が
出ないらしい・・・。
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2006/11/16 13:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年11月16日 15:08
みんたろはどれくらいなんだろ・・・
あんまり考えた事がありません(^_^;
駐車場が屋根付だから夏場は涼しくてよかったけど・・・
冬は寒いだろなぁ(ーー;)
コメントへの返答
2006年11月17日 12:59
インプレッサは意外と早いと
思いますよ(^^)
乗り込んだときの温度は
日が当たってるかどうかで
カナリ違いますよね~
でも、屋根付の方が、
断然良いと思います♪
2006年11月16日 18:00
確かに近場だとエアコン効き始
める前に着いてしまうことがあ
りますよね!
まあ、エンジンが小さいから仕
方がないのでしょう(>_<)

凍傷にならないように(笑)
コメントへの返答
2006年11月17日 13:00
思ってたより早く
温風が出てくれるので
助かってます。
凍傷には・・・
気をつけます(笑)
2006年11月16日 19:24
オイラも家から会社まで近いから暖まる前に着いちゃいますよ(^^;
もっと早く暖かくなると良いんですけどね・・・。
コメントへの返答
2006年11月17日 13:01
これ以上早くを求めると、
エンジンスターターが
必要になりそうです。
通勤10分。暖気10分
・・・ちょっと納得
いかなくなりそうなので
我慢しましょう(笑)
2006年11月16日 21:42
近いのは羨ましいです。
自分も距離はそれほどないのですが、
片道40分~50分は車でかかります。

暖房はちゃんと効くのですが、着くまでに
ガスメーターが減るのは悲しい(>_<)

雪なんか降ったら朝の6時30分には家を
出ないと・・・
コメントへの返答
2006年11月17日 14:30
40~50分は大変ですね。
渋滞だからでしょうか?(^^;
燃費が寂しいことになりそうですね。
雪って音がしないから、
起きてアイヤーって思うことが
ありませんか?(笑)
2006年11月16日 21:49
インプレッサの場合、冷房と暖房とじゃ、圧倒的に暖房が強いですね。だって設定温度どおりに熱風が出るんですもの!
私の場合オイルクーラーをつけているせいか、クーラーの効きが悪い悪い・・・・
子供たちから「なんでバーバー(祖母)の車は涼しいのに、パパの車は暑いの?」って聞かれます
Σ( ̄ロ ̄lll)
「そりゃ、レーシングカーだからさ!」って答えてますけどね(笑
( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2006年11月17日 13:03
インプレッサは冬には優しい
ですよね~夏はなかなか効かない
のは、断熱性能の問題もありそう
ですが・・・。
レーシングカーだから・・・で
納得してくれるならヨシと
しておきましょう(笑)
2006年11月16日 23:19
コペンって暖房早く出ると思いますね。
しかも車内が狭いのですぐ温まります(・∀・)
コメントへの返答
2006年11月17日 13:04
車内狭いのはこういうときに
便利ですよね(^^)エアコンも
真ん中の2つの吹き出し口があれば
十分なぐらいでしたし。
2006年11月17日 0:24
作業時に使っていた蚊取り線香が切れたので、買わなきゃ!って思ってたらこの寒さ。。。
確かに急に寒くなりすぎですぅ~

暖房の出始めは、レガ、コペン、会社のAD(笑)を比べると、ダントツでコペンが早いですね~
ちなみに、会社に着く頃には汗だくです…
満員電車通勤ですから~
コペン通勤、イイナァ!
コメントへの返答
2006年11月17日 13:06
是非来年用に蚊取り線香の準備を(違)
レガシィは意外と時間
かかるんですか?コペンと
インプレッサは同じぐらいでした(^^)
満員電車通勤ご苦労さまです。
自分のじゃないニオイも
染み付いてしまいそうですね(^^;
学生時代は電車だったので、
お気持ちお察しします・・・

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation