• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月10日

魔法の絆創膏?

会社でデータ整理をしていました。
何でデータサーバーの中が
すごいグチャグチャでした。
使い方決めてあるのに・・・(--メ
 kouです。こんにちは。


 先日、シートレールが届いたので、

仮付けしたところ、純正シートを外したときに、


 ひざに痛手を被りました(汗)


 血がなかなか止まらなくて大変でしたが、

何とか止まって、膜も張ったのでそのままに

していたのですが、膝なので結構突っ張るし、

痛かったので、なおちんオススメ(実験台?)の


 自然治癒力を高めるという絆創膏を貼りました。


 朝起きてみると、


 何だか白いもので覆われてます


 何だか、


 サナギになった気分です(違)


 実際どこまで効果があるかわかりませんが、

3日間ぐらい貼りっぱなしでいいらしいので、

それで様子を見てみようと思います。

 たいしたキズではなかったので、差が出るかは

不明です(自爆)
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2007/10/12 17:22:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年10月12日 21:03
それは絆創膏の力より、愛の力でしょうね。(^○^)
コメントへの返答
2007年10月13日 16:55
そうなんでしょうか!?
でも、剥がしてみても、
治り具合いはよくわかりませんでした(笑)
2007年10月12日 22:41
傷パワーパッドですか?
ちょっと気持ち悪いんですよね、あの白いのが。。。(笑)
コメントへの返答
2007年10月13日 16:56
・・・という名前なんですか?
確かそんな感じでした(^^;
あの白いのは確かに微妙でした。
あふれましたし(汗)
2007年10月13日 20:16
ちょっとその方面かじったことがあります。
いい商品ですよ。
傷は消毒してガーゼというのはもう時代遅れですからね。
簡単な代用法といしてはワセリンみたいな油を塗ってサランラップなんてのもありますよ。
もちろん痛くても洗浄はしっかり!!
コメントへの返答
2007年10月17日 11:08
いい商品なんですね!
よく、ガセ商品があるので、
ちょっと疑ってました(笑)
確かにガーゼの代わりには
いいかもしれません。
もう少し絆創膏が大きいと
用途も広そうなんですけどね(^^ヾ

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation