• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月06日

プチギフトはメロンパン

パスタが結構好きなので、
アパートが片付いたら
パスタマスターになるべく(笑)、
挑戦してみたいな・・・と
思っています。
まずは・・・ソース作りから(^^ヾ
 kouです。こんにちは。


 結婚式の最後にプチギフトを渡すことが多いので、

僕らも最後に渡しました。

 何にしようか迷いましたが、


 メロンパンにすることに!


 普通にメロンパンではありません・・・


 究極のメロンパンなんです!


 何が究極かというと・・・


 わかりません(笑)


 でも、食べる前に


 電子レンジで30秒ほど温めます


 温めすぎると、水分でクチャっとなってしまい、


 一番美味しい硬い部分がやわらかくなってしまいます(笑)


 あ、硬い部分が一番好きってわけではない人は

問題ないと思います(謎違)

 一つ一つ包装もしてあって、実は、


 リボンに名前が書いてあるんです


 出席していただいた方、気づいてもらえました?

 今のところ、


 あんまり気づかれていません(笑)


 プチギフトにメロンパンってのも新しくないですか?(笑)

 ちょっとかさばりますが、袋があるので問題ないかな・・・と(^^ヾ
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2007/11/07 10:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

首都高→洗車
R_35さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2007年11月7日 19:48
リボンの名前、このブログで気づきました。(^^;

メロンパンを食べたのはつい先ほどです。
焼き菓子だろうと思って会社に持っていき、開封したらパンでした。
あと少し気づくのが遅かったら、食べれなかった…。

そのままお持ち帰りしました。(^^;

コメントへの返答
2007年11月8日 9:59
多くの人が気づいてないと
思われます(笑)

無事胃に収まってよかったです(^^)
焼き菓子には違いない!?(違)
そういえば、余っている数個も
食べれなくなってしまう前に
食べないと(^^ヾ
2007年11月7日 20:03
美味しく朝食にいただきました
モチモチとしててすっごく美味しかったですよ

リボンは気づかなかったです・・(^^;
すでに子供のおもちゃにされているので今はどこにあるのかも・・(爆)

コメントへの返答
2007年11月8日 10:01
美味しいと言っていただけて
よかったです。
電子レンジで温めるのが
面白いですよね(^^)

リボンにはやはり気づきません
でしたか!?(笑)
何なら、リボンだけお持ち
しましょうか?(大間違)

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation