• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

ECUセッティング

今朝は

昨日の洗車のリベンジに行ってきました!

洗車場が何時からやっているか知りませんが、そこまで考えず、

朝5時前に起きて洗車場へ!

昨日は6時の時点で満車だったので、もうたくさんいたら
どうしようか・・・と思いましたが、

一番乗りでした♪

早速洗いましたが、早朝は気持ちがいいですね(^^)
洗車していていも、汗が噴き出ませんから。
5時半を過ぎた頃になると車の台数も増えてきて、

6時には案の定洗車待ちが出ました(^^;

でも、昨日に比べると、拭き取り場の車の台数が
少なかったような気がします。
ちょっと長い冒頭でしたが・・・
kouです。こんにちは


 洗車が終わっても時間が早くてまだ涼しかったので、


 GCイジリ♪


 ・・・と言っても、ブーストコントローラー(AVC-R)の

ソレノイドを取り付けただけですが。

 前回、配線まではやっておいたので、あとは配管さえ

入れ替えればOKな状態だったので、30分もかからずに終了!


 早速テスト走行&基本セッティングにGO!


 前のGCで使っていたままの設定が残っているので、

そのままでOKかどうかの確認です(笑)

 純正よりは1速でのフケが良くなった気がしますが、

前のGCのときのような感覚がないな・・・と思っていると、


 パワー計測が265馬力でした


 前のGCは同じメーターで280馬力~300馬力だったので


 そりゃイマイチだ(笑)


 以前と何が違うのかな・・・と考えていると、

とりあえず


 マフラーが純正ですね(^^;


 これがRM-01Aぐらいなら+15馬力ぐらいになる?

 いや、予想ですけど(笑)

 そうすれば以前と同じぐらいですね。

 タービンやカムも違いますが、細かいことは気にしない方向で(違)

 とりあえずブーストは


 1.15になるようにセット


 奥伊吹のジムカーナだと4速5速は使わないので、

3速までのみで確認。

 やはり抜けが悪いのか、以前1.2キロ設定だった

Duty値で1.15にもなりません。

 F/Bスピードは以前のままでOK。

 スタートDuty値はとりあえず学習させたいので設定なしです。

 ちょっと下の立ち上がりに不満がありますが、

とりあえずこれで走ってみます。

 で、次は


 街乗りでのギクシャク感の改善を調整


 パワーFCをつけてから、どうもシフトチェンジの

ときにギクシャクするので、調整しました。

 結果は・・・ちょっと改善されたような・・・

されないような(自爆)

 ジムカーナには多分関係してこないので、今度PCでも

つないでゆっくりと(^^;
Posted at 2008/07/14 10:44:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | セッティング | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation