2013年08月26日
暑さのピークも過ぎましたね。
朝と夜はエアコンがなくても
何とかすごせるぐらいです。
昼間が涼しくなるのには
もう少し・・・ですね(^^;
kouです。こんにちは。
先週の木曜日、夜中に下の子がベッドから落ちました(^^;
その影響ではないと思いますが、
朝起きたときから下の子の元気がない(^^;
いつもは1Fに連れて来ると、ハイハイしたりつかまったりと
盛んに動くのですが、何だかグッタリしているように見えました。
熱は38.5度程度。お茶を飲ませたらすぐに37.5度程度まで
下がったのですが、
やっぱり元気がない(^^;
寝かせておくと、そのまま寝ていってしまいます。
ただ眠たいだけならいいのですが、ちょっと心配・・・ということで、
かかりつけ医のところへ行って血液検査。
白血球の値は高いけれど、大きな問題はないようですが、
元気のなさが気になる
・・・ということで、
総合病院で入院(^^;
いろいろと検査しました。
髄液検査やCT、MRIといろいろとやりましたが、
特に異常はないようです(^^;
ただ、ぐったりしている感じって怖いですよね。
週末になるので、経過観察も含めて入院になりました。
でもね、
8/24は1歳の誕生日だったんですよ
本当は、誕生日会の予定でしたが、当然延期になりました(^^;
日に日に元気になってきたので、26日に無事退院でき、
ぐったりすることもなくなったのですが、
一体何だったんでしょうか?
腹痛とか頭痛?それなら泣くのかなぁ・・・。
泣くこともなかったですからね(^^;
話ができないだけに難しいですが、転ばぬ先の杖で
かかりつけ医にはこれからもお世話になりそうです(^^;
上の子のときはほとんどなかったので、男の子は
やはり弱いのでしょうか(^^;
Posted at 2013/08/27 21:29:31 | |
トラックバック(0) |
子供 | 日記
2012年11月10日
風邪がなかなかよくなりません。
上の子となおちんはほぼ治ってるのに
下の子と一緒にまだ引きずってます。
下の子はまだ1週間ちょっと前からなのに、
僕はかれこれ1ヶ月・・・。
kouです。こんにちは。
お稚児さんでした。
お稚児さんって、全国区かどうかはわかりませんが、
お寺が改装や新築したときに、子供に化粧して服着せて
行列で歩くイベントです。
3回やると幸せになれるとかどうとか・・・。
お寺の改装や新築ってそんなにたくさんあるものでもないし、
あったとしても、
近場じゃないとわかりませんよね
ある意味、3回分の情報を仕入れるのはなかなか大変なのかも?
僕も子供の頃に檀家のお寺で2回ほど参加した記憶が
薄っすらあります(^^;
今回のことがあるまで、
あれがお稚児さんだったということを知りませんでした
ちょっと前まで
七五三だと思っていた(笑)
天気も良くて、病み上がりの下の子も一緒に、
何とか参加できました(^^)
Posted at 2012/11/11 08:21:52 | |
トラックバック(0) |
子供 | 日記
2012年11月05日
LED電球を比較してみました。
やはり370lmと260lmでは明るさが
違いますね(^^;
kouです。こんにちは。
夜中にちょっと熱があった下の子を
なおちんが朝一番で小児科に連れていきました。
血液検査して、
総合病院紹介します
・・・ということで、総合病院にて検査(汗)
そして
そのまま入院となりました(^^;;;
病名は・・・
特に命に別状のない急性肺炎(^^;
3週間ぐらい前から家族中で咳したりと風邪をひいていたので、
どうやらうつってしまったようです。
症状は落ち着きましたが、他の病気の併発が
怖いので、
予後観察ということで4日間ほど入院になりました。
髄液検査とかまでしたので、どうなることかと思いましたが、
何ともないという結果だったのでよかったです。
3ヶ月未満の発熱って怖いんですね・・・ちょっと認識が
足りませんでした。
その辺りの知識はなおちんにはあったようで、
即日入院の可能性も頭にあったようです。
すごいですねぇ・・・(^^;
僕は夜、上の子を僕の実家へ連れて行って、とんぼ帰りで
戻ってきました。
実家が車で行ける距離って助かりますね。
Posted at 2012/11/07 16:36:33 | |
トラックバック(0) |
子供 | 日記
2012年11月04日
倉庫が足の踏み場もないぐらい
散らかってきたのでちょっと片付け。
ちょっとやるだけで大分変ります。
もう少し片付けたいですが・・・。
kouです。こんにちは。
シングルベッドを買いました。
4人でダブルベッドは狭いので(^^;
上の子も下の子も寝るときは全くベビーベッドでは寝ないので、
ひしめき合って寝ておりましたが、上の子が暑くて布団を蹴るので、
なかなか大変でした。
なので、
上の子用のシングルベッドを購入
上の子用と言いながら買ったので、上の子は喜んで
夜寝てくれました。
風邪ひかないように布団はかけないといけませんが・・・。
ベッドをずらして掃除もできたので、ちょうどよかったです(笑)
Posted at 2012/11/07 16:28:23 | |
トラックバック(0) |
子供 | 日記
2012年10月11日
なくなったと思っていた仕事のデジカメを
発見しました。でも、代用品の方が
性能がいいので、見つかったのは
使わない・・・ということで(^^;
kouです。こんにちは。
上の子の幼稚園の面接でした。
面接と言っても、
お受験ではないので形だけ
普通のことができるかどうかを判断するような感じでした。
10/1のブログでも書きましたが、願書受付されれば
ほぼ入園です。
なので、面接の後、
すぐに服等のサイズ申し込みがありました
面接ですが、
机の前に先生がいて、僕と上の子が前に座り、面談スタートです。
1、名前を聞かれる
下の名前しか言わず、苗字は僕が答えることに
2、チューリップの形をした赤と黄色と青の切り抜きの色答え
青が答えられませんでした
3、丸と三角と四角の切り抜きの形答え
丸しか答えられませんでした。
四角はどれ?と言われて、三角を選ぶ・・・。
4、動物絵本で動物の名前を言う。
ほとんど答えられましたが、先生が「これは?」と
質問している途中から、どんどんページをめくってました(^^;
・・・というゆる~い感じで終了。
これで来年からは幼稚園児ですかぁ・・・
嵐を呼びませんように(違)
Posted at 2012/10/11 22:00:14 | |
トラックバック(0) |
子供 | 日記