• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

ミニという名前の車

ミニという名前の車朝、地元の神社の草刈の予定でしたが、
台風のためなくなりました。
行事はやるらしい・・・。
 kouです。こんにちは。










 ミニのディーラーへ初めて行きました。

 台風の雨もほとんど降ってなかったし、風もほとんどなかったので、

ちょっとよってみました。

 普通のハッチバックのミニや、クラブマンでもなおプレッサの

代わりにはちょっと・・・と思っていましたが、


 今年の年明けにクロスオーバーが発売されたらしい!


 今までのミニとは大きさも全く違うということで、

今まで以上にミニという名前だけで全然小さくなかったのに、


 更に大きいミニを見に行きました!


 印象としては、


 欲しいジャストサイズ!


 デザインも文句ないし、燃費もそれなり。

 なにより、


 6MTも全グレードにラインナップされてるし!


 なおプレッサとの比較なので、ターボは必要ありませんが(^^;

 展示車もグレード違いで2台あったので、見せてもらって、

ついでに試乗。

 ただ、ホワイトハウスのディーラー系には


 MTの試乗車が1台もないようです


 なので、ATに試乗。

 この間のゴルフよりはよかった(^^)

 この感じなら、MTならもう少しいい感じになるので、

文句はないですね。

 ただ、


 値段が高いのがネックです(^^;


 最低グレードに最低限つけたいオプションをつけると、乗り出しで


 300万円を超えます(^^;


 そして、


 値引きは全くなし!


 基本的にはそういう決まりらしい。

 値段以外はいいのになぁ・・・。

 車検も受けちゃったしね(^^;
Posted at 2011/09/05 00:48:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月27日 イイね!

車を見に行くの巻

何食べようか~・・・と話しをしていると、
子供はいつも「ハンハーグー!」か
「ニンニン(オニギリ)」と言ってきます。
しっかり話すようになるのはいつかなぁ。
 kouです。こんにちは。


 久々に、


 スバル以外のDラーに行ってみた(笑)


 ほとんどMT車のラインナップがないので、

見に行く気にもなれないのですが、


 前にVWやフィアットでMTがあったな


 ・・・と思い出したのと、MITOとかの実車をゆっくり

見てみたかったので、初めて行ってみることに。

 最初はアルファとフィアットがあるお店へ。

 アルファはMITOが展示してありましたが、

外観は好きだなぁ・・・ただ、


 室内は思ったより・・・でした(^^;


 2ドアだし、ATなのでやっぱり却下ですが。

 フィアットのグランデプントにMTがあったと

思ったのですが、プントエボになって

なくなっていました・・・残念。

 次はVW。

 ここも確かゴルフのGTIとかにはMTが

あったはず・・・と思いましたが、


 なくなっていました(汗)


 ゴルフのTSIを試乗させてもらいましたが、


 下手な車よりはいいかな


 でも、価格もそれなりですが(^^;

 そして、+-がついているけれど、


 当然だけどやっぱりATだよね


 ・・・という感想でした。

 走りとかは全然問題ないんですが、ATだと

物足りなさ満点なのは何でだろう・・・。

 シートの作りとかをアピールされましたが、


 きっとレカロにしてしまうので関係ないな(汗)


 ・・・とか、もう一歩な感じでした。

 価格は意外と頑張ってくれそうな口調でしたが・・・。

 そういえば、来年3月までエコカー減税があるんですね。

 その後、


 愛知トヨタへ(笑)


 ここは車を見に行ったというより、


 なおちんがドアラグッズが欲しい


 ・・・というヨコシマな気持ちでしたが、残念ながら、

グッズは6月頃のものだったので、もうありませんでした。

 ここでは、


 アベンシスが再登場するというのを発見!


 見た目はなかなかいいのですが、


 やっぱりATしかない(^^;


 海外だとMTがあるらしいのに・・・残念。

 ・・・ということで、


 全滅して帰ってきました


 まぁ、買うためというよりは、将来買うときの

選別のために見てみた・・・という感じでしょうか。

 とりあえず、


 やっぱりMTがいいな


 ・・・というのを認識した1日でした(^^ゞ
Posted at 2011/08/29 18:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月23日 イイね!

BRZ

島田伸輔が芸能界引退らしいですね。
会見の情報が全てでもないでしょうけれど、
ここ数年はイマイチだな~と思って
番組を見ていなかったので、
まぁいいかなと。
それより、上岡龍太郎を見ないな~
・・・と思っていたら、芸能界引退していたとは・・・。
 kouです。こんにちは。


 みなさん書かれていますが、


 スバル版FT-86の名前が決まったらしいですね!


 FT-86自体が仮称なので、トヨタ版はどうなるんだろう。

 名前で狙うターゲット層が決まってきたりもしますので、

重要ですよね。


 「B」という文字が、スバルは好きな気がします(笑)


 HPやグローバルサイトを見ると、


 とりあえずはNAで出そうですね!


 その後の展開はわかりませんが・・・。

 そしてネーミングからは、FRになるってことで、4WDの線もなし。

 ターボはわかりませんが、メーカー主導というよりは、


 アフターパーツメーカーの戦場になりそうな気がします


 ターボかスバチャか。

 いよいよ来年。

 もう少しすれば量産型のデザインも出てくるでしょうし

楽しみですね(^^)

 でも、


 買うことがないのは残念


 その他の車種をどういうのを出してくるかが気になります(^^ゞ
Posted at 2011/08/25 18:05:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月11日 イイね!

新型クロスオーバー「SUBARU XV」

最近仕事のミスが続いてます(汗)
もっと気合い入れないといけませんね。
頑張ります・・・ハイ(^^;
 kouです。こんにちは。


 みんカラのニュースに、9月のフランクフルトで


 新型クロスオーバー発表!


 ・・・とありました。

 SUBARU XV。

 正式名称かはわかりませんが、


 気になりますね(^^)


 以前、コンセプトは発表されてますけどね。

 今のGFからの乗り換えを考えているときの

なおちんの希望としては、


 写真見る限りだと新型インプレッサはない!


 ・・・と言ってました。

 あれなら、フォレスターの方がいいかなぁ・・・って。

 そういう意味で、新型クロスオーバーは気になりますね!

 新型インプレッサベースだと思うので、

今のインプレッサとXVの変化ぐらいだと


 なおちんのオメガネ的には厳しいかも!?(笑)


 致命的な故障が起こるまでにいい車が出てくれるといいのですが(^^ゞ

 排気量は大きすぎなきゃいいので、MTラインナップが気になります。
Posted at 2011/08/11 14:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月24日 イイね!

エアダクト作業&オイル交換

風があって、激暑な日じゃなくて
よかったです。
屋根があっても、ボンネット周りは
日向なので・・・(^^;
 kouです。こんにちは。


 だー号の


 エアダクト作業をしました!


 久々にレゾネーターを摘出して加工取付。

 レゾネーターを触るのは久々ですが、


 GCよりフェンダー内のスペースが広い?


 ダクトの加工や取付も比較的キレイにできました。

 75φのダクトを使いましたが、


 それにしても網代わりの茶コシがジャストサイズ(笑)


 エアダクト先端のインテークはジュラン品を使ったので、

見た目もすっきり、しっかりしています(^^)

 お金かけないなら何もなしですが、


 完成度は変わってきますね(^^ゞ


 以前かったガラスクロステープとかが非常に活躍しましたし、


 ダクトも5年ぐらい前に買ったものを使用(笑)


 前のGCのときから計画だけはしていたんですが(^^;

 だー号はとてもキレイなので、自分の車より気合いが入ります(笑)


 だー号が終わってからGCのオイル交換と燃圧調整。

 オイル交換はサクッと終わるはずが、


 ドレンボルトが緩まなくて大変でした(^^;


 ドレンボルトにレンチしかかからないのですが、

サイズが大きいので、大きなモンキーで緩めました。

 今後のことを考えると、ジャストサイズのレンチを

買った方がらくなのかもしれません。

 横着して、ジャッキアップせずにスロープに載せるのみで

オイル交換しているので、


 あんまり大きい工具だと動かせないのが難点です(^^;


 油温をドレンボルトから取っているのですが、

ボルトの先端部分からちょっとオイル漏れするのが

気になりますね(^^;

 燃圧調整は、燃圧が3.0~2.9になったりするので、

3.0後半になるように調整しました。

 VSD-Xだと小数点第一位までしか表示されないので、

意外と不便です(^^;
Posted at 2011/07/25 12:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation