• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2010年12月02日 イイね!

久々に・・・修理リスト(違)

スマートフォンってまだまだ電池の
もちが悪いなぁ・・・。iPhoneと
比較してどうなんだろう。普通の携帯よりは
悪いのは知っていますが(^^;
 kouです。こんにちは。


 車の乗り換えを考えてみて、逆に維持するために

やらないといけないことを考えみた。

 なおプレッサです。


 1、パワステポンプ交換
  前から書いていますが、もうオイル漏れてます(^^;
  リビルトの前に中古で一度様子を見ようかなと。
  ついでにパワステフルードも交換だな。

 2、ブレーキフルード交換
  そろそろ交換した方がいいかな・・・という交換時期。

 3、ハブベアリング交換
  音が出ていると思う。
  止まる直前のブレーキ鳴きがするのもこのせいかも・・・。

 4、フューエルフィルター交換
  無交換なので(汗)

 5、エアフィルター交換
  無交換なので(汗)


 他には特に思い当たらないな。

 もちろんエンジンオイル交換などは当然として。

 いくつかコトコトいっているけれど、


 気にしない方向で(微違)


 最近ボンネット内見ていないので、見たら他にあるかも

・・・あったら困るけど(^^;

 とりあえず、パワステポンプだけすぐ交換して、それ以外は、


 来年の車検前後で対応しよう


 車検通したら2年は乗るでしょうからね(^^)

 GCに比べれは明らかに修理にかかる金額が少ないな(汗)
Posted at 2010/12/04 09:16:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年12月01日 イイね!

インプレッサXVを検討した結果・・・

ドコモのギャラクシーSが有機ELの
品不足で納期未定らしい・・・。
半年前にソフトバンクのX06HTでも
同じことがあったのに懲りないねぇ・・・。
今回はスマートフォンに人気が出てきた&
ドコモの携帯ってことで、X06HTより
大変そう(^^;
 kouです。こんにちは。


 数日前、


 現行インプレッサの赤色が変わっていることに気づきました


 前はシャイニングレッド?という普通の赤に近い感じだったのですが、

カメリアレッドパールという、


 ワインレッドに近い感じ!


 なおプレッサの乗り換えは、色がラインナップにあるかどうかが

最重要問題だったので、いいかも?・・・と思ってカタログをもらったりしてみました。

 オプションなどを考えていくと、メーター意外は普通の1.5iで

いいけど、メーターがショボイ・・・。

 ・・・と見ていたら、


 インプレッサXVが一番いいんじゃない?


 ワイドフェンダーが黒いのがイマイチだけど塗ってもらえばいいし(笑)

 オンライン見積もりで200万円をちょっと超えたぐらい。

 ただ・・・


 これ以外にいろいろ必要ですよね(^^;


 ホイール&タイヤとか車高調とか。

 ホイールとかはいっぱい選択肢があるとして、車高調は・・・


 2種類しかない(^^;


 NA用なのに、ラインナップがあるだけマシか・・・。

 ・・・といろいろ考えていると、


 やっぱり換えざるを得なくならないと勢いがないな(^^;


 換えたいから換える・・・ではなく、そろそろかなぁ・・・と

思ってみているだけなので、背中を押されるどころか、

崖から突き落とされるぐらいじゃないとダメなようです(笑)

 オイル漏れ気味のパワステポンプでもYオクで探そっと(^^;
Posted at 2010/12/01 22:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年11月29日 イイね!

トレジアとラクティスとついでにFJクルーザー

昨日はほとんど携帯を触らなかったので、
夜になっても半分以上の電池が残っていました。
かと言って2日はもたないし・・・。
触っても触らなくても寝るときに充電は
必須なようです@Bluetoothとwifiは常にオンです
 kouです。こんにちは。


 スバルの新しい車、


 トレジアが発売されました!


 以前書いたように、ラクティスのOEMですが、

そのまま持ってきているのではなく、開発から

スバルも関わったとのことなので、どうなっているんだろう

・・・と見てみました。

 乗り比べはそのうちどこかの車雑誌でやるでしょうから、


 一番大切な第一印象


 ・・・


 ラクティスよりはいいな(笑)


 ヘッドライトの形がラクティスとは分けてあるんですね。

 ラクティスは最近トヨタの得意なプリウスみたいな目ですが、

トレジアはスラッとしてます。バンパーとグリルももちろん違います。

 デザインはトレジアの方がいいな・・・。

 中は・・・HPの画像ではあんまり違いはわかりませんね(^^;

 つまり・・・


 やっぱり見てみないと比較は難しい


 でも、


 見た目はトレジアが好みということだけわかった(笑)


 やっぱり、


 全部CVTだなぁ(笑)


 時期インプレッサはちゃんとMTの設定残しておいてくれるかな・・・。

 あ、あとFJクルーザー。


 今のトヨタっぽくないのがいいじゃん(笑)


 4Lってデカイけど・・・。
Posted at 2010/11/29 18:17:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年10月27日 イイね!

ニッサンのプッシュスタートボタンはカッコイイ

来年2月着工の物件の図面をかいていました。
洗面台はオリジナルで作る予定(^^)
こういう詳細図のデザインも楽しいですね。
 kouです。こんにちは。


 みんカラ+のどこかの業者の宣伝で、


 プッシュスタートボタンに変更


 ・・・というのがありました。


 ニッサン純正のを流用するようです。

 初めてニッサンのボタンを見ましたが、


 トヨタよりカッコイイ!?


 上にACCとかも書いてあるし。

 その業者のページを見ると、鍵穴もふさげてしまう

らしいのですが、


 インテリジェントキー化できるの?


 ついでにキーレスも?

 それとも、セキュリティと同時なら?

 そこを読むだけではよくわかりませんでしたが、


 カッコイイですね!


 ただ、


 ボタン代別で4万円・・・。


 ちょっと高いな(^^;

 インテリジェントキー化できてならちょっとそそられるかも。

 今はGFのキーレスも電波式じゃなくて赤外線式で、

近くで角度合わせないといけませんから(^^;

 ついでにドアノブにボタンつけて、


 完全インテリジェントキー化できるといいんですが(笑)


 ・・・と、ちょっと妄想してみました。

 車はよく使うので、こういう快適装備への投資は

金額以上の便利さがあると思うので。

 まぁ、


 なくても何とかなるとも言いますが(笑)


 調べてみるかな・・・。
Posted at 2010/11/02 09:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年10月25日 イイね!

充電切れの段階的症状

1日講習でした。
会社へ行くよりも家から近かったので、
朝はちょっとだけゆっくり(^^)
渋滞もなく着けたのでよかったです。
 kouです。こんにちは。


 GCの充電を何度も切らしてしまっているので、


 段階があることに気付きました(笑)


 順番にいくと、


 1、燃料ポンプ作動音までするし、セルも少し回るが、かからない

 2、燃料ポンプ作動音はするが、セルは回らない

 3、燃料ポンプ作動音がしない

 4、ルームランプが点かない


 ・・・という感じ。

 1なら、ブースターケーブルつないですぐにエンジンかけても

かかるぐらいですが、4だと、


 5分ぐらい充電しないとエンジンかかりません(^^;


 ・・・と、


 どうでもいい情報を得てしまいました(笑)


 ちなみに、1~4全て、


 エンジンがかからないのは同じですから(笑)


 なのでバッテリー上がりです。

 今年の年明けにバッテリー替えたばかりなのに、

バッテリーが結構傷んでいそうだなぁ・・・(遠い目)
Posted at 2010/11/02 08:53:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation